ミュートした投稿です。
競争率高そうなイベントですね 来月から小学生は夏休みだし、自由研究にされそう😅
地元でこんなイベント見つけた! (でも、きゅうりの種蒔いて今、2つ芽が出てるし、プランターもいっぱい空いてるし…) 行くべきか行かざるべきか、小学生以下の子供探さなきゃ💦💦だし
イベントライブ⁈ それは大変です⁈ 盛大になって来てプレッシャーじゃないですか😆 そして、ステンシルは難易度が高いので初めての人たちでも上手くできると良いんですが.....
ヤマダの要請は ホームセンターで行われていますようなワークショップではなく 真新しさを感じさせる劇場型の木工作イベントになってきています。 今回よりイベントライブ配信が関西以西各地区主要店舗でヤマダ自慢のスクリーンに音声とともに映し出されるようになっています。 収録動画を編集して、ヤマダのホームペー
そうですよね。 かなり難しいです。 これからのこちらのアイデア次第です。 なんばヤマダシティでとなるとかなりハードルは高くなります。 今のアイテムだとなんばでの開催要請はまず来ないです。 もっと洗練されたスタイルと大多数の人が欲しいと思ってくれるものが作れないと難しいでしょう。 現状だとせいぜい地
そうなんです。 お近くでしたら、はるかのんさんに手伝っていただきたいほどです。 ヤマダホームズの戦略室の方よりは、 今回の木工イベントの盛況の様子を各地区の主要店でライブ配信をすると聞きました。 ということは おそらく大盛況の準備は万端にできているはずです。 万博が終わり大阪で開催できる頃には、次の
そうなんです。 ヤマダホールディングス主催のイベントですので、町内のお祭りイベント規模ではないです。ヤマダ本社の偉い人や関西地区営業担当も多数手伝いに来ると聞いています。 この度開催の木工イベントは、他では経験のできない、必ずお客様の笑顔が予想できるまでの準備を整えています。 また、メルカリでもこ
暑さの中 たくさんのキット作り大変ですね その分 皆さん大変喜ばれると思います今回のイベントも大盛況間違い無しですね❣️ 秋口の 関西方面での開催お待ちしてます🥰
大掛かりなイベントなんですね きっと大盛況だと思います楽しみですね😊
ありがとうございます。 高松店はヤマダライフテックの大型店舗の横にヤマダホームズが有ります。 今年初めに2日開催したのが好評で、ヤマダデンキも含めて合同ヤマダ祭り開催になりました。基本的にヤマダスマートハウスオーナー様とヤマダデンキのお客様を対象とした謝恩会のような企画です。 特別な告知、宣伝はして