ミュートした投稿です。
逃がしません👍
逃がしません👍 ■育てた野菜 きゅうり、トマト、オクラ ■工夫したポイント 小さめペットボトルに半分水を入れ、少し台所洗剤を、入れて振りますペットボトルの口を虫除けに近づけてコロっと落とします泡があるので、キャッチしやすく、採れた虫の処分も手を汚さないでできますかめ虫の時も臭くなかったです
キャスター付壁風シェルフ
キャスター付壁風シェルフ 今日 以前よりリクエストしていたキャスター付壁風シェルフ💕 マイストアで開催していただいたので、作ってきましたー🙆嬉しい😄ありがとうございます😆作りたかったんです😆😆先月他県店舗で意気投合したメンバーさんと今回偶然一緒に参加だったのでテンション⤴️遠い所をようこそいらしてくださいました💕3時間コース
お隣にあるものなんのケース⁈って思ってお写真拡大したら👀‼️ペットボトルのキャップ⁈お年頃の目にはなかなか厳しい大きさでした😅
ペットボトルキャップ👍 新しいタイプのコかもしれませんね、進化形シクラメン✨🤭 💕
chase rainbowsさん コメントありがとうございます💕 大きさ伝わるかな?と思いペットボトルのキャップを並べてみました😊 本当に小さいんですよ…球根が大きく見えます😅 休眠期は冬!?
ステンシルエコバック2024
ステンシルエコバック2024 2個のエコバックが3個に✨😃🎶📍6cmのまちありポーチ📍バネくち(15cm)の物入れ📍あまり無ので作ったエコバック エコバックの中に「ポーチ」「バネくち物入れ」「500mlペットボトル」がピッタリおさまります😃💕
納豆菌培養液
納豆菌培養液 園芸YouTuberのカーメンくんを見て納豆菌培養液を作ってみましたー🤗納豆数粒に20gの砂糖1リットルの水だけでオッケー(砂糖は黒糖などミネラルが入っている方が最適とか)今日で2日目 ペットボトルも適度に膨らみ順調に増殖してるようです〜今の季節 培養温度に適してますからね〜ペットボトル爆発しないよ
# 【キャンペーン終了まであと2週間!】家庭菜園投稿キャンペーンの途中経過をお知らせします🍅 こんにちは!Cainz DIY Square運営担当です。 ただいま開催中の家庭菜園投稿キャンペーンでは本日(7/17)時点でなんと!**1000件以上**の家庭菜園を楽しんでいる写真をご投稿いただいて
たまごさん 今晩は🌝 三つ葉の方は、なかなか生育が遅く、収穫時を迷いますが、お花も咲いてきてしまったので、小ネギと一緒に頂きました。新生姜もアクセントになって美味しかったです😋 栽培の台も端材で、作りました。一番小さいホールソーが、ペットボトルの蓋に丁度でしたので、楽しく穴開けも出来ました🎶 温かい
新生姜が入ってて美味しそうな冷やしうどんですね😊 小ネギと三つ葉の再生栽培いいですね~😊ちょっと薬味に欲しい時、青みが欲しい時にすぐ収穫して使えるんですもんね👍💕 ペットボトルが倒れないように置く台も作られたのですか?😊