ミュートした投稿です。
そうなんですよね、ネーミングも購買意欲倍増します😆 [小花がそれぞれのタイミングで色づくのが煌めく星のよう]というのが島根県紫陽花研究所の説明でした。
紫陽花 そのものも もちろん素敵だけどー💓"星あつめ" というネーミングセンスに 完全ノックアウト〜🤛🤣🥰
うちの紫陽花、近所のスーパーで死にかけて280円で売ってた鉢ですよ😁 たまたま一緒に買い物してた息子に「まさかそれ買わないよな?」と言われた紫陽花😄 ケアして地植えして、大きくなりました✨
この先どんなふうに咲いていくか楽しみです。 りかちゃんさんちのお庭の紫陽花も待ち遠しいですね。
グラデーションのきれいな紫陽花ですね 我が家の紫陽花、咲くかな😄
星あつめという名前の紫陽花をお迎えしました。 少しお値段はりましたが今年はコレひとつだけというアテにならない決心で連れて帰りました😅
そうなんです🤭 やっぱり地植えは強い🤣 特別何もしていませんが、ちゃんと育ってくれて有難い😊💕 他にもクライミングローズ(薔薇)やカシワバアジサイ(紫陽花)があり、これから見頃を迎えるので楽しみです😁🎶
ダンボさん、こんばんは、コメントありがとうございますm(_ _)m ブランド紫陽花で300円は、お買い得でした。😌🌸💕
これは、お買い得🤩 素敵な紫陽花🤍🩵💙ですね🤗
ヒューケラの花、初めて見ました。可愛い花です。
ヒューケラの花、初めて見ました。可愛い花です。 日陰でも丈夫、葉っぱがきれい、寒さに強い。私向きだなと買ったヒューケラが花でも楽しませてくれています。可愛くて他の色も欲しくなりますね。ベビー苗で買った紫陽花「ブライダルシャワー」にもちっちゃな蕾。コレも嬉しいなぁ🩷