ミュートした投稿です。
紅葉してきました
紅葉してきました 可愛い子が缶のリメイク鉢に並んでます。
HL.7積み重ねもできる二段引き出し
HL.7積み重ねもできる二段引き出し 本日はこのところ定番化しつつある稲沢でのワークショップ、今日はストアオリジナルの二段引き出しを作ってきました。細かい調整もあって結構大変でしたが、いい感じに出来上がりました。今回はステンシルもうまくいきました。今回の失敗点はカッティングシートの角がちょっと欠けてしまったこと。これは帰ってから調整です
🐶🐾おうちの表札
🐶🐾おうちの表札 ■作品内容らすかる🐶🐾のハウスの表札です本名は、ひらがなでらすかるです! ■作品のこだわりポイント100均の木のプレートを使用してます。公園でお散歩🐾しながら色んな木の枝を拾ってきてネームを作成。ひらがなは丸っこい字が出来ないのでカタカナで許してもらいました🐾 おうち
不死鳥の寄せ直し🌿
不死鳥の寄せ直し🌿 ■作品内容昨年11月に寄せ植えした不死鳥が、大きくなったので、寄せ直ししました。■工夫ポイント上下2段になっていますが、上段の子が大きくなってたので、先日の菜園コンテナに移し、新たに赤ちゃんを植え付けました。昨年11月⬇️今年11月上段を先日の菜園コンテナに移動上段に赤ちゃん達を植えました。下段は、
どんちゃんサンありがとうございます🎶 サンチュを巻き巻きして食べると 野菜がタップリ食べられて良いですよね(≧∇≦)b 夫は 毎日眺めて 待っているようですꉂ🤣w𐤔
近くの材木屋さん
近くの材木屋さん プロのハンドメイド島崎木材株式会社さん端材が気になりいつも覗いている時ふっと気付きました。表に出ている端材が目に入り立ち寄りしてみたら自分が欲しいサイズ感の物がなくふっと横を見ると完成品か展示してあり何だかお手頃価格が目に入りました。また表の展示端材の後ろにもお値打ち材料か有り気になります。
ボタニカルキャンドル🕯️
ボタニカルキャンドル🕯️ 先日那須に行き、ボタニカルキャンドル作ってきました🤭自分で材料選ぶけど沢山あって迷いました💦上から見た画像↑底から見た画像です↑
10月のWS参加
10月のWS参加 今月のWS続編 組み立ても完成させないで持ち帰りペイントするために一度バラしました。そしてペイントしてまた組み込みました。その後完全に開き切るための 折りたたみヒンジを捜しましたが良い具合のものが見つからず付属のヒンジで組みましたがWSでは片側2本でサポートしているのですがコレでは少し弱い
勝手に増える菊
勝手に増える菊 こぼれ種?土に根が残ってた?いろんなとこらから、いろんな菊の花🤭
コンクリ鉢の寄植え
コンクリ鉢の寄植え ■作品内容作家さん(ikuraさん)のコンクリ鉢に寄植えしました■工夫ポイントカッコイイコンクリ鉢ですがひよこピックも入れてカッコイイ+可愛いの「カッコカワイイ」にしてみました💕あれ?ハシビロコウさんのヒナだった?