ミュートした投稿です。
いけばな小原流 “季節を感じるお花の飾り方” を学ぼう
いけばな小原流 “季節を感じるお花の飾り方” を学ぼう 幕張店にて生け花のWSに参加しました。 DIYとしてステンシルしています。初心者あるあるで滲んでしまいました😭薄くつけるだけで良いんですね😅勉強になりました。 真ん中が先生の作品です。升にオアシスを入れて生けています。 小原流の説明を聞いて剣山にも挑戦しました。右が先生
しめ縄飾り
しめ縄飾り ホームセンターのwsでしめ縄飾りを作りました✨しめ縄の形をどうするかから始まったのですが、たくさんのバージョンがあって、スゴく悩んでしまいました😞🌀飾りもたくさんの花材の中から、好きなだけ自由に選ぶのも難しい😣先生に手伝っていただきながら、何とか仕上がりました。難しかったけど、楽しかったです🙌
迎春苔玉アレンジ
迎春苔玉アレンジ スタイルファクトリーにて苔玉作りに参加してきました。楽しかったです。2個作りひとつはプレゼントにします。
一緒に作らせてもらって楽しかったぁです。 ホワイトも良いよね。
クリスマスツリー作りpart2
クリスマスツリー作りpart2 先週のクリスマスツリー作りの飾り付けをしてきました✨店舗に飾られてからの受け取りで今日は持ち帰りができませんでしたが、色々なデコレーションがあって楽しかったです😄孫と二人で1つずつお土産もいただきました❣️
楽しかったでしょうね。
窓型ウォールラック
窓型ウォールラック 本日作って来ました‼️3回目のレベル1でしたが工程が多めで🤣💦ついていくのがやっと😅塗料はホワイト💕塗りムラは味と言うことにして😆👍 インパクトドライバーの付け間違いしたり、アレ歪んでる❓️となることも(笑)楽しかったぁ🥰💕先生、ご一緒の皆さんありがとうございました✨
カフェトレイにデコパージュしてみました♫
カフェトレイにデコパージュしてみました♫ ワークショップで作ったカフェトレイ♫わりとシンプルなので、なにかアレンジしてみようかなと思って…ずっと気になってた「デコパージュ」してみました♫ マリメッコのペーパーナプキンを使いましたうしろの鉢もデコパージュしたいな〜と準備中😊使いたい部分だけ切り抜いて、あいてる広い面に貼りました♫&n
ありがとうございます! お飾りは毎年買っていたのですが、皆さんの投稿を見て私も挑戦してみました。楽しかったです♪
まっさん師匠、おはようございます。私も子供の頃夏休み、冬休みは静岡(熱海)の祖母の家で過ごしました🌳🪵。川を挟んだ迎え側の山に登って、🪵🪳兜虫探したり、泉のお水を飲んだり、縁側で🍉食べてると蟻🐜が体に登ってきたり…。楽しかったです。☺️その頃はまだお花🌹の魅力に目覚めてなかったのかな?暗くなるの早い