ミュートした投稿です。
そうなんです。まず、頂いて来た花苗にしっかり水やりをしておく事と、庭を歩き回り其々の条件にあった場所探しをしました。 まだまだ、探したきれてはいませんが。 全ての子が、最適の所が見つかるまで頑張ります💕
源さんコメント有難うございます😃 少しの時間を見つけて、庭を歩き回り、生育条件に会う場所佐賀市をしました。 それから、蔓延っている、雑草でもないけど、横に広がって増えるバーブのペニーロイヤルの撤去を少しだけする事が出来ました。 次の段階はいっぱいあるけど、今日😆😆😆できたのはこれだけです。
そうですね~☺ 去年は壁に作っていたので、上ばかり気にしていました 今年は庭にでても、キョロキョロしてます 挙動不審者かな?😅
ありがとうございます😊 お庭パトロールしっかりします🙇
アシナガ蜂君は庭に来てくれると虫をとってくれて助かるけど…😅 道路沿いで子供達が刺されたら大変なので駆除しました 今年は特に庭のパトロールが必要かもです😀
himenyaさん、コメントありがとうございます😊 自宅の庭で、朝取れ野菜💕 最高ですね😍 とっても楽しみです😊
いえいえ、そうなんですよ。地上部は無くなっても大丈夫みたいなんですけど、根っこが弱点みたいなんで、植え替えは土地ごと🤣じゃないとダメらしいです。 ちなみに実家の芝生、掘り取った所にうちの庭の土を持ってって埋め戻したら4箇所とも赤紫蘇の芽が生えてて。 すごい違和感なのに父には雑草じゃない認識らしくて徐
28`sガーデンさん、こんにちは。m(_ _)m 今日は穏やかな天気で、クラブの皆さんのお庭巡りには、良い天候ですね。😌🌸💕 お庭のお手入れを頑張ったご褒美に、皆さんのお庭を拝見して楽しんでください。m(_ _)m
母の日にいただいたバラ🌹綺麗な花を今年も楽しめて素敵💓 プレゼントしてくれたご家族も大きな株になりびっくりされているでしょうね。 お庭がアルバムのよう〜良かったですね🥰
Tokoさん、こんにちは。m(_ _)m 可愛らしい、多肉ちゃんのお家が出来てきましたね。😌🌸💕 これがお庭に飾ってあるだけでも、素敵ですね。😌🌸💕