ミュートした投稿です。
なんちゃって風鈴🎐
なんちゃって風鈴🎐 みどりがストーン絵の具ガラスペイント先日のペットボトルの花とゼリーの空き容器を使って風鈴🎐を作りました☺昨日偶然固まるとストーンになる絵の具を購入試しに塗って見ました✨花はフーっとすると周ります☺
ペットボトルの底を利用してアレンジしました✨
ペットボトルとは!
えーーっ‼️ペットボトルなんですかー! とても思えないですね。 涼しげで可愛いですね✨
ペットボトルで花ピック
ペットボトルで花ピック 花びらのところに切り込み入れて曲げましたオニヤンマくんと一緒にペットボトルの底を使って花ピック作って見ました✨風に乗ったら花風車に✨
小ネギの再生栽培・成長比較
小ネギの再生栽培・成長比較 ■育てた野菜小ネギ■工夫したポイント小ネギの再生法・2種類1.土に植え付け2.水耕栽培各々、成長に差がある様なのですが、成長速度の違いも把握したく、同日にカット後、観察する事にしました。 1.土(ペットボトル)で栽培①5月17日✂️1回目カット後②6月8日 ペットボトルから取り出し後③6月
【週刊】動画制作チャレンジ
【週刊】動画制作チャレンジ 日本の皆様オハコンです。 今週は1本しか上げないと言っていたのに、大ウソつきのあまねです(∀`*ゞ)テヘッフォルダの整理をしていたらできている動画が発掘されました。多分手振れが酷いんで投稿を躊躇したまま忘れていたんだと思います。そのことすら忘れていたあまねです('◇')ゞ サムネ
挿し木上手な人のアドバイス聞きながらやってみました。 冬場のペットボトル利用は管理し易かったです。水差しでの発根は出来て🙀。萎れないで切り花達の支えとしても役立ってくれました。 ちゃんと付くと良いなぁ💕💕💕
いいえ(笑)塩分水分補給の商品です☺ たぶんこのメーカーは同じペットボトルですね(笑)
ハイビスカス🌺の挿し木の鉢上げをしました。 ペットボトル利用の挿し木は去年の強剪定の1枝です。メインの根っこの長さは水差しで活けて根出しした物と一緒位でした。 今年、花は咲くのかな? 咲いたらいいなぁ💕💕💕💕