ミュートした投稿です。
今日のうどん屋一軒目はtoshiさんが教えてくださった、すざき食料品店さん‼️😊 ホントに小さな食料品店の一角の中に薬味や天ぷらを置いていてセルフで取って最後にお店のレジで精算するというスタイル❣️ 平日の朝なのでスムーズに食べれましたが土日はすごい行列だそうです。 すごくコシがあってめっちゃ美味し
仲良しお二人いろんなランチ良いですね今度お会いした時お寺ランチ情報教えてね…昔の懐かしいプリン🍮食べたいな…昔は卵で蒸したカスタードプリン🍮よく子供達の為に作りましたが今は売ってるのなめらかプリンが多いですよね❗
多肉ぽいの編みたい
多肉ぽいの編みたい アイスの編み方を教えてもらったのでアイスを編んでいるうちに遊び心が暴走し始めて(笑)アイスをサボテンにしてみたりニャンコにしてみたり…だったら多肉アイスもやりたいよね~💕ってのがスタートです(笑)第一弾どう編んだか忘れちゃうので_φ(・_・してます紅葉したエケベリアのつもりだったんだけどお花にしか見
なるほどな納得の理由😆👍‼️💨✨ 深掘った質問するとシダ姉ぇはその意味も教えてくれるからめっちゃ学びなのよなぁ〜😆🙌🎓‼️💨✨
佐世保、私の地元です!(^^)旅行に行かれる時はおすすめのお店お教えしたい😆
ミニカウンターチェアはデザインが素敵でお気に入りの作品の1つです😊🩷 画像を観て少し気になったので教えてもらえるとうれしいです。相欠きの十字の部分のネジの配置には何か意味(効果等)がありますか?
初めまして! アレンジめっちゃいいですね!! 目のところってどのように編みましたか?差し支えなければ教えていただきたいです!
昨日は久しぶりに長男にドライブに連れて行ってもらいました。というか、車で家に帰るだけの話なのですが、 いつもは夜とか早朝に走るところ、のんびり午前中に出発、道の駅によったり、少し美味しいものを食べたり、周りを眺めながらのんびり目に帰ってきました。 途中、クルーズコントロールの使い方とか、車線変更、
楽しい万博になりそうですね。モンチッチちゃんとナマケモノちゃんと万博、満喫してきてください❣️感想も教えてもらえるとうれしいです😊
最近いろんな番組に出演してますね〜 本は何冊か出されています 私は以前"ゴミ清掃員の日常"という本を購入して読んでいました 作画はイラストレーターであるか奥さまです ゴミの出し方も何故そういう風にしなければいけないか等も教えてもらい納得しました😃