ミュートした投稿です。
鉢植えコウモリランのお化粧直し💕
鉢植えコウモリランのお化粧直し💕 昨日は板付のコウモリランをトークの方に投稿 まだお返事できていませんが😅🙏コメントありがとうございます 今日は雨ざらしにしてしまっている鉢植えのコウモリランのお化粧直し投稿です😅去年からずっと気になっていてどうする事もできず見守り続けた変な形になってしまった貯水葉 変な
カインズの1P2枚入りの「すのこ」を補強して天板を作り、 2×4と1×4で脚を作って棚にしました。 寝具を置くので天板は、通気性のよい「すのこ」にしましたが、収納するものによって、天板をベニヤなどに取り替えができるよう、置き型にしています。 うちは突っ張り棒はのれんやカフェカーテンにしか使用してない
美味しそうですね🤤 カインズ商品も気になります✨ 身からも燻製の香り漂いながらの食事、醍醐味ですね♪
BBQをやる事になったので、頂いたカインズの賞品で、totoroさんに教えて頂いたスモークチキン🍖も作る事にしました❣️お肉は骨付きが無かったので、もも肉です😊下味をつけた ゆで卵やチーズ🧀も やってみました❣️やはり、ダントツに お肉が美味しかったです‼️燻製の煙を浴びた私は、BBQならぬ、燻製B
カインズさんでグラジオラスの球根を買いました。色はミックスでした。初めは紫が咲きましたが後から黄色とピンクの花が咲きました。
【息子の部屋を整理収納DIY⑦作品編:息子の部屋専用ワゴン】
【息子の部屋を整理収納DIY⑦作品編:息子の部屋専用ワゴン】 息子の部屋のカバンや箱に乱雑につめてあったケーブルやイヤフォン・ヘッドフォン、棚に収まり切れずに適当に置かれていたゲームソフト、コミックなどを収納するワゴンを作りました。 カインズで1×4がお安くなっており、有孔ボードも端材を購入したので、材料費は2,000円くらいでした。ごちゃごちゃして
トラッシュカバー
トラッシュカバー 遠路はるばる一般道で片道37km離れた店舗まで2つ目のトラッシュカバーを作ってきました。前回はウォールナットのステインで全塗装しましたが、今回の店舗ではSPF材用超撥水ペイントのブラウンで塗りました。こちらの色もなかなかいい感じです。ただひとつ残念だったのは全塗装させてもらえなかったことでした。涼し
複数ユーザーが同じ期待値を希望してるって同意見の声が集まる結果になれば、カインズさんの益々の繁栄に貢献出来るかも知れないから😍🙌🏢🛠️📈⬆️‼️💨✨ 結果的にはカスタマー側にとっても、アンサーの価値は10ポイント以上かも知れないねぃ🤩👍‼️✨
【DIY squareからアンケートのメールが来てたぁ〜😁📧☑️】 「一部のお客様にお送りしております」 って書いてあったから全員ではない様だけど、回答するとカインズカードポイント10ポイト貰えるって😆🅿️🎁✨
すごい!アイディアですね🤩 カインズでミニ胡蝶蘭見るたびに選んじゃうのに、なかなか購入に至らぬ私です。参考にさせてください。