ミュートした投稿です。
猫脱走対策
猫脱走対策 ■作品内容 猫脱走対策&風通し■こだわりポイントリビングドアにガバっとはめ込む柵を作って使っていたが、いかんせん重い。柵にキャスターを付けて横にスライドできるようにした。壁に「 形に板を作って柵が外れないように壁に取り付けた。年老いた父も使いやすくなった。キャスターのあたる床の
職場の休憩時間に、ワンちゃんのフードの紹介や、カインズでのワンちゃん撮影会の宣伝してま~~す。 隣の席のおねえさま 『カインズで買った餌に、うちの子食いつきが良くて💗💗』 (ちなみに、あにーは猫派です) イベントでいただいたサンプルの犬用フードを差し上げました😊😊 『東京のお土産よぉ~~っ』て😆
ありがとうございます。 底板が思いのほか薄くて補強材入れたけどそれでも不安だったのでキャスターで支えるしかないなと。 見慣れないものがあったら絶対興味津々で近づく猫達が飛び乗りもしない😭。 塗装したから足触りが嫌なのかなぁー。
投稿が遅くなりすみません🙇♀️💦 くらしに、ららら。コミュニティ2025 26日の午後の部に職場の同僚と参加させていただきました☺️ 途中 乗り換えであたふたしましたが時間に少し余裕を持たせて出かけたのでなんとか間に合いました💦 ロビーですぐにスタッフさんから話しかけられ緊張マックスだっ
お洒落〜📤️雰囲気も大きさもぴったりですね。蓋開けといたら猫さん入るかな😆もう1個ありましたよね🍎
ありがとうございます。 丈夫だし、動かせるし、なんかこのままサイドテーブルになりそうꉂ🤣w𐤔 バケツ、猫の水入れなんですけど色一緒ですね。 好きな色の物って無意識に集めるんだなぁ
すっかり馴染んでサイドテーブルとして使えそうですね😆 ビフォーアフターが見事で、これを見てりんご箱争奪戦がいろんな地域で起こりますね🤭 猫ちゃんのソファで寛ぐ姿がいいわ~🐈️💕
自立するキャットウォーク✨移動できるなんてとても便利でいいアイデアですね♪猫さん快適そうですね♪☺️
デッドスペースを活用したキャットウォークいいアイデアですね♪キャットタワーも設置して猫さん快適に過ごせそうですね☺️
猫脱走防止扉
猫脱走防止扉 ■猫脱走防止扉をDIY ■ニャンズのために1×4・2×4木材、ラブリコを購入し脱走防止扉を作りました♡慣れないDIYで大変でしたが、出来上がりに満足しています!もちろん機能もバッチリ♡