ミュートした投稿です。
着々と進められてますね〜✨ アイボリーだから、明るさもあっていいですね☺️ 猫ちゃんもしっかりチェックしてくれてて可愛いです🩷 猫ちゃんが、結構激しく遊んだりしてもいいように強度はあったほうが安心かもですね🤔 我が家の猫は、メッシュパネルにヨジヨジ登れちゃうので気をつけてます🙌🏻
ワンコ‼️ꉂ🤣w𐤔 美味しいものはわかってるんですよ。 今は虹の橋の向こう側だけど、うちで飼ってた猫がブロッコリー大好きで、付け合せのをよく食べてました。 獣医さん曰く、身体に必要なものがあるんじゃないかって。
ブルゲリは触るとプニプニ😍💕 子猫の肉球🐾みたいですよ😆🎶 太陽の光に当たると中が透き通っている感じで、食べ物みたい😋 リトープスは脱皮すると縦横の向きが変わるんですよ~🎶 根っこ近くにシワシワ、ゾウの足みたいになったら水やりしたり、ホント不思議な植物です😆
シンひよっこ葵さん、こんにちは、コメントありがとうございますm(_ _)m 4mの人工芝を3本を2階に持って行くのに猫🐱が足元でウロウロして大変でした。😖💦 これから春らしく桜🌸も咲き出すのでベランダからの花見が楽しみです。😌🌸💕
大き目なのが良いですね。猫ちゃんも可愛らしいですね
ありがとうございます😊 猫好きなので、2Fのベランダから出入り自由にしていたのですが、今はミケちゃんを保護したので、写真の子はうちの外猫として1Fで両親が毎日ご飯あげてます。外猫とは思えないぐらいパンパンです😅
プランターや袋でじゃがいもいいね。やってみたいけど、ここにも置き場所問題! うちは猫のひたい的に狭いベランダだから、今育てているお花や盆栽、でっかくなってきた🍎の鉢、もひとつ大きめな彼岸花の鉢があって、これ以上は身動きできなくて置けないの😣この間もりんごの花芽だと思うところ、体に引っ掛けて落としてし
みかんさんの仰る通り、猫の数プラス1〰️2が良いみたいです。 家は5つ置いてたけど1つには全く誰も使わないのでしまいましたけど💦 にゃんず、何でもなければいいのですが🥺
猫のトイレって、多頭飼いの時は飼ってる猫の数プラス1個トイレ多くした方がいいと何かで読んだことがあります わが家も同じようなことがあり、飼ってる猫の数より1つ少なかったので、1つ増やしたら、落ち着きましたよ😅 少なくても1匹に1つは必要なのかもしれませんね
猫ちゃんのトイレ事情は詳しくなくて… 問題解決するといいですね✨ うちもうさぎですが、柔らかうんち(盲腸便)を食べ残していると心配になります💧