ミュートした投稿です。
COSMOSさん😊ありがとうございます♡ そうなんです✨この色に一目惚れしたんです😍今は色んな紫陽花の種類があり、楽しみですよね♫このリースも今から色の変化楽しんでいきますね😊💕
切り取る前の色味めちゃ好みです😍 紫陽花って色の変化楽しめて、切り取ってからもリースに出来たりして良いですね😆💕
ミモザさん😊ありがとうございます♡ この紫陽花シックですよね!! 今は色んな種類の紫陽花がありますね✨ とっても大人っぽいリースになり また楽しめます🤍
とても素敵ですね^^ご自宅の紫陽花で、リース作りは嬉しいですね。
秋色紫陽花💙🩶💚
秋色紫陽花💙🩶💚 秋色紫陽花💙🩶💚でリースを作りました6月頃のお花の様子今日…切り取る前の様子 角度によって色が全然違って見えますもう少し楽しみたかったけれど来年も綺麗なお花を見せてもらいたいのでお花をカットしリースにしました😊
こんばんは〜コメありがとうございます✨ 息子と調味料の話をする日がくるなんて、想像もしませんでした😀 6月に作りました、紫陽花守りも、ちゃんと玄関にぶら下げてありました😀
また、今頃メンションに気づきました🙏 紫陽花可愛いピンクですね〰🩷 このハイドマジカルレボリューションは色が変わって行くので見ていて楽しいです🤗🎶 最後はアンティークになります😉
とても素適な紫陽花ドライ😍 色合いも優しくて素敵です❤️
ひまわりさん、コメントありがとうございます😊 うちの紫陽花は普通のなので、アナベル憧れでした🥰 作れてよかったです🤗
toshiさん見てくださって有難う御座います。 今日は、太極拳の教室の日で、生徒さん達に、生花用の紫陽花をいっぱい切って、水あげが良くなる方法を伝えて、皆んなで作業して、ビニールふくろに水を入れて持って帰られました。 それから、残りの紫陽花の花を、全て、剪定しました。 凄い量の残骸になりましたが、今