ミュートした投稿です。
吊り下げのコウモリラン(ビカクシダ)
吊り下げのコウモリラン(ビカクシダ) カインズのミニ観葉植物のコウモリランは全て板付けにしてあるのですがもう少し大きい鉢の物を購入し吊り下げにしました☺️一つは軒下にもうひとつは室内で吊り下げていますもう一つの吊り下げどちらも水が貯まりすぎるのを避けるためカバーと鉢の間にの方に石を数個置きました 通気も良くなるかな? 軒下の鉢
〔B&B参加レポート〕ボックストレイ
〔B&B参加レポート〕ボックストレイ 「※本投稿はCainzDIYsquare運営事務局の依頼により投稿しております。」 私が初めてこのカインズのワークショップに参加した時に、「追加でステンシルしてしませんか?」とアドバイザーの方に言われそこからステンシルが大好きになりました。そして、沢山の種類の色を使って出来るB&B
そうね❗️観葉植物などを飾ろうかと思っていたけどね💕 スワックもいいし、リースも良いよね😊 今、わんちゃんの散歩道具も良いかなと思いました🤣 そして、なんでも、掛けるかも😂
庭先ならまだしも家の中の観葉植物に生えるとドキッとしますよね。しかも結構いい感じのサイズにまで育ってるし・・・・ほっといたらもう少し大きくなったり増えたりするのかもですね。 ちょっと気味悪くて挑戦できませんケド( ^ω^)・・・
家の中の観葉植物ですが、今朝起きて見るとナント!🍄キノコが生えてました笑笑 昨日は気が付かなかったのですが、一日でこうなった??? その後は奥様が撤去してました。 こんな事ってあるのかな???
リビングガーデニング(観葉植物の寄せ植え_1年後)
リビングガーデニング(観葉植物の寄せ植え_1年後) 昨年の10月に、CAINZで購入したネフロレピシス(ネフロレピス)と、以前から育てているアンスリウムの寄せ植えです😊一緒に購入したヘデラは枯れてしまったのですが、ネフロレピシスは元気に成長して大きくなりました♪
これセロームっていうんですね。 初めて知りました。 この子は鉢はそろそろ大きくするとかなのですか? 観葉植物ってよくわからないです
グリーンを愛でながらの入浴癒されますね🛀 先日パキラ枯らしてしまったので、羨ましいです😙 育てやすい観葉植物のはずなのに😅
素焼きペイント
素焼きペイント 鉢のペイントが終わって、観葉植物をグリーン売り場で買い撮影しました。 ワークショップは楽しみのひとつです。 ありがとうございました😊
初めての苔テラリウム楽しかったですか? 小さくても観葉植物入れるのは難しそうです😓 でも立体感が出ますね☺️