ミュートした投稿です。
DIY野良猫さん、ありがとうございます😊 ハロウィンの飾り付けはワンパターンのかぼちゃを並べるだけですが、楽しみでもあります^ ^
プリザーブドフラワーを作った苔玉
プリザーブドフラワーを作った苔玉 ■作品内容いつも苔玉を作ってもすぐに茶色くなってしまったり、枯らしてしまうので、ずっと、緑のまま楽しめるようにプリザーブドフラワーを使って苔玉を作りました。ヤマシダを自然のグリーンに近い色に染めて使いました。ワークショップで作った作品と一緒に飾りました。■こだわりポイントパッと見ても本物と間違えるよ
推しがいたなんて😆 駆けつけたかったですね✨
私は行きつけのカインズで推しがYouTube撮影してた😱😱😱 ああー 会いたかったよー😭😭😭
多肉花壇
多肉花壇 ■作品内容多肉花壇に挑戦■こだわりポイント砂利を敷いただけのスペースだった急に思い立ってここを多肉花壇にしよう!ちょうどいいレンガを買って多肉を植えてみました。
初作品に寄せ植え
初作品に寄せ植え ■作品内容夏から秋へ■こだわりポイント初めてのワークショップで作ったプランターに秋を感じる寄せ植えしてみました。 なんか嬉しい☺️
初めてのワークショップ
初めてのワークショップ ■作品内容ガーデンサインプランター■こだわりポイント淡いピンクが可愛いと思い選びました。グレーのステンシルも素敵かなと😀ドリルもノコギリも初めての経験でなかなかうまくいかなかったけど出来上がった時にはめっちゃ感動しました。スペシャリストになりたいなぁ!
釣った魚で…2025初秋vol.1-②【アジフライとタイフライ❓️】
釣った魚で…2025初秋vol.1-②【アジフライとタイフライ❓️】 小アジとタイの子が釣れた回の、2日目の夕食は、アジフライと、初めての“タイフライ”にしてみました😆タイフライ…聞いたことないですけどね🙄あっさりとして美味しいですけど、やっぱフライはアジが1番かな😋 ■こだわりポイント『自分で釣った』ことと、ノンフライヤーでの調理ですね😉油は少なくていいし
あそこです😆
テレビでカインズを見ると嬉しくなりますね😆