ミュートした投稿です。
ずっと気にしていました。夏の暑さにも耐えてくれたのでこの色が楽しめることがうれしい☺️です。
海を見ながらの作品作りはとっても癒されながら作ることが出来ました。 夏だけでなく年中、作品が作れるのは海好きの方なら嬉しいですよね。 一度、作ったら作品を増やしたいなって思っています。
ありがとうございます。 こちらは、昼間はカフェ、夜はバーのお店なんですけど年中、開催しています。 夏はバーベキューしたり目の前はプライベイトビーチ✨ 初めてのレジンでしたが丁寧に教えてくざさったので可愛い作品が完成しました。
かずんさん、おはようございます✨コメント嬉しいです😘 いや〜褒められちゃうと照れるなぁ😆彼岸花は水切らしたり植えたところ荒らしたりしなければ、結構丈夫です。定着してしまえば何もしなくても毎年咲いてくれるお花なんですよ。 昨年まで2年連続で咲かず、寿命が来たんだろうか…と思ってしまったのですが…いやい
さくらさん、おはようございます😊 この子たちはどんな暑い夏でも毎年生き残ってくれるんですよね❤️ ありがたやー🙏 みんなこんな強かったらいいのに・・・💦
Tagさん、おはようございます🎶 エケベリアたちも、ミドリン夏顔から少しずつですが色づき始めましたね✨ これからの変化が楽しみです😆❤️❤️
暑い夏が過ぎて、トマトも過ごしやすく?なってきたのかしら。 私としては思わぬ収穫でした。
チコリサンコメントありがとうございます😊 剪定の仕方で 夏野菜も秋冬にも美味しく食べられるんです ナス等は そのまま大きくしてしまうと 石なすになってしまうし、ピーマン類は次第に小さな実になってしまうんですよね~💦 家庭菜園を始めて5月で5年目になりますが 紆余曲折 日々学びでありますꉂ🤣w𐤔
工具箱🧰寄せの仕立て直し
工具箱🧰寄せの仕立て直し 寄せ直し前の焼け野原状態夏に焼け野原になってしまった工具箱🧰寄せを手直し。焼き肉になってしまった多肉を引っこ抜いて、鉢の整理も兼ねてスキマを埋めていきます。ホントは全部引っこ抜いて一からやり直したら良いんだけどね💦とりあえず、植えてあとは多肉ちゃん達のこれからの頑張りに期待しとこ♡
再度のコメントありがとうございます😊 日本人として長年生きてきたというのに(笑)、まだまだ知らない言葉や漢字、意味などたくさんあるなぁ、知りたいなぁ、勉強したいなぁと思っています。 先日、『船を編む』のドラマ(過去放送)を全話観たので、その想いがより強まりました。 辞書、欲しい!とも😆 香り、匂い