ミュートした投稿です。
今日は、雨がザーザー振りで、B&Bのステンシルコースター作りに、行けなくて、ガッカリ😮💨でした。行きたかったな、、仕方ない、、と自分をなぐさめ、目線を先に→次のWSで椅子を作るので、椅子用に、薔薇のカバーを作り始めました。 布持参悩みましたが、レザー調で、レースをチョイスしたいです💖薔薇の
ハイテーブル
ハイテーブル ハイテーブル本庄早稲田店で作りました♪ 以前作ったミシン椅子と同じ色の組み合わせで作りました😊1番好きな色の組み合わせかも🥰 でも、バニラは塗りづらい💦💦どちら共に色の組み合わせが好き❤️先週作ったハイテーブルも一緒に🤭ウォルナット🤎
シダーローズさんの素敵なのを見て刺激されて作ってみました☺️ チタン刃のカッターで周りに線入れてから、ドリルでグリグリ掘って、合わせ技です😆 そうすると口がキレイに出来ました コルク人形と椅子は、シャンパン飲むと材料揃いますよ~🍾🍷🎶
セサミストリートに登場するカエルくんですね💕 まだ3回目で角材の斜めカット厳しそうです😓 椅子、テーブル等のカタカタはあるあるですね そういう作品がいくつかあります 涼しくなったら治さねば🤨
カワイイ! そっかー、横向きね! うわぁー私それ全く思い浮かばなかったー💦 そりゃその方が絶対植えやすいわ。 コルクって思ったより切るの固くなかった? よくカッターで空けられたなー。 コルク人形も椅子もいいなぁ。
かわいいチェアが出来ましたね😊 椅子やテーブル、脚のあるものは、難しいですよね💦私も確認しながらやっているのに最後の最後で、あれ⁉️ガタつき、なんで〜💦って、てこづった事ありましたよ😅
コルクの鉢
コルクの鉢 無事に探し物も見つかって、何か作ろうかな~という気分になりました☺️ コルクとワイヤーを使って多肉用のミニ鉢作りました☺️ コルクをカッターで削ってワイヤーでジョウロを作ったけど…やかんみたいになってしまった!🤣 あと、もう1つ使ってみたコルクの形が頭みたいに見えたから
3作目は、人気のミシン椅子
3作目は、人気のミシン椅子 ノコギリ不得意なので、脚の斜めカットが難関でした…いざ仕上がると微妙なガタつきがありましたが、スタッフさんの〝神業ノコ〟の修正で直りました。色は前々回のプランターとお揃いにしました、今回のモデルは〝ファーマー風カーミット〟
tsuruさん、コメントありがとうございます(^^)/ これは、以前にも同じような投稿をしていたのですが https://diy-square.cainz.com/announcements/4fxd96qfyhydabse 新しくスクエアーのメンバーにも共有したいなと思って投稿してみました。 娘
やっと終わった〜😺 なんと我が息子、一人暮らしを始めました😁 長くお付き合いしていた彼女ちゃんとお別れし、何か思う事があったのか、彼は自活を決断。 先週と今週でお引越しが終わりました。 とにかく準備で忙しかった😵 息子の部屋に置く予定で作ったミシン椅子とガーデンバスケットは上手く使えています😊 バス