ミュートした投稿です。
あにーさん、ペチュニアとサフィニアの違いを教えて下さり有難うございます😊スッキリしました〜❣️ 蒸れには弱いらしいので、気をつけてながら育てて行きたいと思います♪
Tokoさん、こんにちは😃 私もネットで調べました!ペチュニアの改良種がサフィニアですね❣️サントリーさんが開発したとも書いてありました😊 違いがわかってスッキリしました♪ 有難うございます💕
そのおじさまのうんちく、 「サフィニアの名前は、サーフィンからきていて、波のように広がり、雨にも強い」 という、Tokoさまの言われる鳥井さん(サントリー)がペチュニアを改良して育てやすくした んだそうな めでたしめでたし。 ペチュニアも環境が合えば冬越しするし、こぼれ種で増えていきます。って。
あのー、多分ですが😅… サフィニアは、サントリー(だったかな?)が開発した改良ペチュニアの名前で、ペチュニアではあるんだけど、固有の名前だと思います。 キリンなら〇〇とか、確かメーカーさんによって色々ありますよね。 品種改良がどんどん進んで、何がなんやだかわからなくなってる😅
あにーさん、コメント有難うございます😃 確かにサフィニアとペチュニアって、花の付き方似てます❣️ペチュニアのほうが花が大きくてヒラヒラしてる感じですが、ホントのところ、どう違うのでしょう〜?😅 お勉強しまーす♪
そういえば、 ホームセンターのお花屋さんで、 「サフィニア」と「ペチュニア」の違い ってうんちくを傾けてる人いました! サカタの種のジャンパー着た人もウロウロ 盗み聞きして勉強しよう😊
サフィニアやペチュニアはこれからの季節、どんどん増えてお庭を彩ってくれますよね✨
ハナミズキさん 冬はまだ遠いですよ〰️ サフィニアはSUNTORYの苗なので丈夫だとは思うのですが 水やりはもちろんの事 花がら摘み、虫対策、切り戻し やることたくさんありますね😆 以前作ったフラワーカートに入れたいので モリモリになるのを願ってます🙆
サフィニア ペチュニア 植えました❕
サフィニア ペチュニア 植えました❕ 早くも初夏の花 サフィニアやペチュニアの苗が店頭に並んでいたので プランターに植えました☺️ サフィニアは プランターに一つずつ(モリモリになるかな?)あずきフラッペとももいろハートを ペチュニア ブルーは黄の花ほたると一緒に 他は赤いフサフサのキャットテイルとカインズ
檸檬さん まだ咲いてるんですかぁー 凄い 育て方が上手なんですね👏👏👏 我が家はね サフィニア、ペチュニア、ももいろハート 全部終わりました🤣