ミュートした投稿です。
登山⛰️と言うほどのものではありません。近場の山歩きです。 あとは,山持ちの友人と草刈りしたり,今年は,山小屋を作る予定。流石に基礎部分は業者にやってもらいました。この後が問題です。
Yossyサンサンも登山されるんですね🥰 ウチの山んちゅは 登山に行く時 ハッカ油+精製水のスプレーを作って持って行ったり、腰にぶら下げタイプの蚊取り線香が効くと言って持って行きますね😆🎶 山は 蚊より 山ビルの方がやばいみたいですよ😅💦
折り返し地点到達ですね👏👏 4→5が長いんですよね〜😅 「登山の真の喜びは、山頂に到達することではなく、山を登る過程にある アンドリュー・イェン」 楽しみましょ〜😆💕
これは素晴らしい。ピッタリ作ってますね。車中泊バッチリですね。登山をする前に前泊出来ますね。釣りにもぴったりです。流石の仕上げです。
私は兄妹の2人を授かったのだが、ホントに子育ての落差に翻弄された親なのだなぁ〜😂🙌‼️💦 (しかも6歳半離れてると言う、中々に歳の差も激しくて😂🙌🗓🧑🦲✨) 息子氏は幼少期から超絶問題児扱いで、日々先生や保護者さんからのクレーム電話に対応してたし、しょっ中職員室召喚されるオカンだったぁ〜😭☎️🆖
そうなんです💕今回は行動食を作ってやらなかったけれど この方に🍪という🍬をもらったようですね😋 コスプレの方は 寿司、ラーメン、ドミノピザ、豆腐、蕎麦他にも色々なバージョンがあるみたいで食品サンプルを持って登っているみたいです🤩 私も見てみたいけれど 登山はイヤっ😫💦
コスプレなんですね🤭何故にパティシエ?!😆でも、登山で疲れた所にこの方がいて和んで、更にクッキーで栄養補給🍪素敵ですね。出逢いたいけど、登山はムリ💦
お写真ありがとうございます。 ステルスおじさんと言う方がいるんですね。その格好で登山されてるってことなんですね🏔寒くないのかな🤔😳クッキー持ってきて配ってるのも素敵😆ステラおばさん…🍪
そうそう🤣スペシャリストですものね😂まぁ自分で組んだルートなので冗談混じりだったみたいですけど😅💦 結構芸能人や面白い人も登っているみたいで 昨日は 登山界では有名なパテシエの格好をしたステルスおじさんに会ってクッキー貰ったって言ってました🤭✨クッキーのパッケージも自分で作っている ある意味DIYも
それはもう登山(その他体力系)のプロですね😳😵💫それに着いて行った山んちゅさんも凄いです👏教官も、ダメです〜のような状況は慣れっこでしょうから、なんのことはないんでしょうね😆