ミュートした投稿です。
点灯しました🌟🌟
点灯しました🌟🌟 10月の陶芸教室で作成した、クリスマス🎄ツリー🌲焼き上がりました。 半円の土を丁寧にに円錐型にしていき。デコレーションするんですが、クッキー型や色々穴を開けたり🕳️光の漏れ方考えたら本当パターンも多く。釉薬は白を選んだので、年間飾れるかな〜😊中にLEDライト💡を入れてちょうど、主人のバース
はぎれでリース
はぎれでリース はぎれでリースを作りました。はぎれをチョキチョキリースの枠にペタペタおまけにパールをチョンチョン出来上がり
クリスマスリース
クリスマスリース 初挑戦のクリスマスリース💞多肉を選んでひとつひとつ土に刺していく感じで完成💞満足満足❣こんなにたくさんの多肉を使ったのは初めてで楽しかったです💞
クリスマスリース!
クリスマスリース! もはやリース何作目かわかりません🤔先輩への🎁用です👍
クリスマスキューブ🎄✨
クリスマスキューブ🎄✨ 以前、DIYトークで話題に挙げた木材キューブ🪵 アレンジをやっと1つ完成させました🎶 クリスマスのアルファベットキューブ🔠『NOEL』 『XMAS』 材料は100均の木材キューブ、アルファベットパーツです。木材は塗装した後に、ヤスリかけてラストメディウムで汚し加工。パー
小さなスワッグ
小さなスワッグ 花材をたくさん用意して頂いていたので、もう一つ小さなスワッグも作らせて頂きました✨無造作に置いても可愛い💕
クリスマススワッグ
クリスマススワッグ 今日作ってきた初めてのスワッグ✨バランスが難しい😓出来た時は良い感じ💕と思ったけど、今見たらトルコキキョウが一列にならんじゃってるよ😅でも楽しかった😊
ハートのリース
ハートのリース 折り紙とボードピンを使用しました✨
クリスマスリース 園芸店のwsで、初めてリースを作りました🎵クジャクヒバ、ヒムロスギ、ユーカリを使っています。飾りはサンキライ、コットン、松ぼっくり等…バランスよくまとまらなくて、大苦戦でした😣💦
キャンドルホルダー
キャンドルホルダー wsの廃材を土台にして紙ナプキンをデコパージュしましたみかんを天日干しで自然乾燥しました。(3日位かかりました。キラキラしてます)リース枠に付け、スターアニス(八角)を重ねました。 キャンドルは、100均のゆらぎタイプを使用し、周りにシナモンスティックを添えてます。 香り付きのホ