ミュートした投稿です。
今日、ホームセンターの通路に観葉植物がいっぱい並んでて、一緒に『水やりチェッカー』を売ってました。寒さ対策の為に電気ストーブが点けてありました。 サスティー、割と良い値段でずっと使える物じゃ無いんですね。培養土が有機なら半年〜9ヶ月で中芯交換らしいです。特別大事な1鉢に1本かな?
巨大バナナスタンド(笑)
巨大バナナスタンド(笑) 木津川店に行って来ました♪今回はバナナスタンドを作って来たのですが 高さは180cmあります(笑)わが家にある卓上バナナスタンドはいつもバナナの本数が少なくなるとバランスを崩して倒れてしまってました😢そんな時 もっと土台のしっかりした しかもインテリアにもなるスタンドを作ってみようといつもお世話にな
鉢の入れ替え(奥さん作業)
鉢の入れ替え(奥さん作業) 今日は奥さん作業を公開してみますネタが無いわけではありません。笑備忘録としてですぅ。おもと?って植物らしい少し変な名前の植物でオモトって言うらしい。オモトめ安い値段なのかしら?入れ替え様の鉢を洗います鉢って洗う必要とか有るんでしょうか?聞いてみると雑菌とか有るかもしれないとかで洗ってる様です。土入れ
縄を同じ方向にねじると右側もきれいにみえますよ^^ 白なので観葉植物や花を飾っても映えそうですね
マリーモミサンおはようございます😃 カイガラムシです。 ホントコヤツは厄介ですわ👿 風に乗ってやってきたり人間の衣類にくっついて 家の観葉植物にも寄生する事があるっていうんだから なかなかの強者です😤 月桂樹は目立ったのは2本だけだったので その枝のみ切り落として あとはマシン油をぶっ掛けてやりまし
モニター応募で当選させていただいた商品をとりあえず、隙間時間で組み立てさせて頂きました。女性でも本当簡単に素早く組み立てられます。 少し昨日は暖かかったので、観葉植物🪴をお日様☀️に当てて、もう少しして使えそうなバーベキュー🍖をするのを想像しつつ💭。。。。。 休憩☕︎終了☑️でございます。
ボックス型3段シェルフ
ボックス型3段シェルフ 今日はボックス型3段シェルフを作ってきました☺️外で使うつもりで超撥水のダスティグリーンにしました。でもおうちの中で使うのもいいかなと迷ってます😅今日は顔見知りの方達と楽しく作業できました🎵キャプテン、みなさんありがとうございました💖むか〜し昔作った、懐かしのカントリードール達を飾ってみました😆やっ
ご近所の庭に2m位になってますよ~😊 我が家にも部屋に観葉植物として有ります(*^^*) まだそんなに大きくはないですが
ゴムの木でかわいい色だったので、購入してしまいました。☺️他の観葉植物はカラカラで元気がなかったので、購入するのを、やめました。
ミニ観葉植物🪴を1個置きました。 下にはドライフラワーを下げて飾りました😉夜な夜なドライヤーで乾かして家族から批判の声もあったけど完成後は褒められました😊