ミュートした投稿です。
ありがとうございます(^^) プランターに、芽が出ちゃった芋を植えてみたらできたので良かったです。 たまたまですよ(〃ω〃)人参や玉ねぎは小さかったり、夏のキュウリも思った数は 穫れなくて…(^_^;) 🥔まだ掘ってないのがあります!軍手をお忘れなく。 あ( ゚д゚)ハッ!家にあるからいいんだ、それ
夏野菜が穫れるなんて凄いですね👏しかも、たくさんなってるなんて!!かずんさんちの畑の視察してみたい👀きっと勉強になることがいっぱいあると思います📝😍
夏野菜がまだ収穫できるのはスゴイ!😄
夏野菜 ピーマンまだ採れます
夏野菜 ピーマンまだ採れます あちこちから雪の便りを耳にしているのに我が家のピーマン頑張っております。苗のトップは流石に霜げてしまっていますが葉に隠れた実は まだツヤツヤ😳沢山生ってますよ〜😍このまま年を越せるのか見てみたい😳🎶
立派な夏みかんですね。 酸っぱいがやみつきになるので、買ってます。 3本の木の管理、すごいですね😍
酸っぱいの大好きです❤️夏に採れるから夏みかんだと私も思ってました💦
お肌の綺麗な夏みかんですね🤩 柑橘🍊の木があるのは良いですね。 暖かい地域なのでしょう。
温州みかんを毎日食べて、終わったらキウイを食べて、それから夏みかんを食べるのでここ数年は風邪知らずです!収穫する時に切る枝からも、いい夏みかんの匂いがするんですよ。
昔は夏まで食べられるくらい酸っぱいから夏みかんと言ってたそうです。今のはそんなに酸っぱくないそうですが、北関東で育てているので四国や関西のものに比べると酸味は強いですね!顔が😖😖😖ってなります!! 植えてから12年くらいたつので、ようやく木に力がついてきたな〜という感じです。
やっとこさ完成させて眺めてニマニマしております😍💕 編み物やリメ鉢は苦手なので🤣💦 🎁いただいて喜んで寄せ植えするのを楽しみにしたんですが… 今年の夏は過酷で残暑が長過ぎました😭💦