ミュートした投稿です。
足場風三段ラック
足場風三段ラック 先日のWSで足場風三段ラック作ってきました。ノコギリで汗だくになりながら頑張りました。ガタついてしまいキャプテンに修正してもらったり多少ガタツキ残ってしまいましたが ビス を底部分にアジャスターみたいにつけるといいと教えてもらいました。 たまたま上から見たらヨレてるのがよくわかりました。→
べるんさん ありがとうございます😊 竹選びも楽しかったですよ🎶 竹あかりは、塩ビパイプや木材で作れるので、インパクトドライバーと竹ドリル欲しくなりました😁
スタンド型フラワーフレーム
スタンド型フラワーフレーム レギュラーワークショップへいってきました。 ノコギリもタッカーも使う作品。 まっすぐ切るのはなかなか難しかったですが、ノコギリもまたチャレンジしたいです。 まっすぐ切れなかった結果、少しずれたため、スタッフさんに、ネジ穴のひとつをずらして閉め直してもらいました。空いてし
まきたさん。 ありがとうございます😊 子どもに壁を作ってと頼まれてから、なかなか実行にうつせず、おじいちゃんの力も借りてようやくでした😅 大変でしたけど、楽しかったです🥰
可愛い配色ですね💗 娘さんが楽しかった様子が、ステンシルのデザインにも表れていますね🎶
そうなんですよ😅連続でも押せないし、結構大変なんです💦 デザイン決める時も楽しかったですよ。 もう一個欲しいけど、このタイプは…😅
ダンボさん コメントありがとうございます♪ アンティーク仕上げは初めて教えていただきました。 私でもできる〜と思い楽しかったです😊
bell☆さん 私も昨日の竹あかりワークショップでご一緒できて楽しかったです😊 穴あけもサクッと綺麗に開けれてホント気持ち良かったですね😍 竹ドリル欲しくなりました✨
おはようございます。 先日は沢山ご馳走になりました〜✨ 猫バス🚌の横揺れに酔い倍増👍隠れて飲んでまたまた酔い倍増しちゃいましたよ〜😆 楽しかったなぁ。 また是非是非お誘い下さいね〜 あ、タマネギ🧅の件ですが… 新タマネギの時期は🧅ポケットに入れておくんですよ〜😜 お腹痛くなった時や 虫刺され 突然
「竹あかり」Squareで作品見て作りたいと思ってました。近隣で開催されているのもSquareで教えて頂きました。 楽しかったです。 インパクトドライバーと竹用ドリル欲しくなりました。