ミュートした投稿です。
カインズだけでなくどこのホームセンターでもいろんなものがありますし、最近の進化は素晴らしいです。貼り方にコツがありますが、一度失敗すれば、二度目は失敗しないレベルの簡単なことです。つまり、接着面同志がくっつくとキレイに剥がれないので、使えなくなります。 ホームセンターの営業をしているみたいですね
真赤に近い、クリスマスローズの植え付け
真赤に近い、クリスマスローズの植え付け カインズさんで見つけた、赤いクリスマスローズ🌹四株の植え付けをしました。あんまり見たことがない色だったので、飛びつき、そしてお値段もえぇーっと言う980円だったのてすよ。 信じられないほど嬉しかったですね。 この辺りには、地下の根っこが、絡み合って、強力に増えていく花が植えてたんですが、根こそぎ、頑
吉光さんありがとうございます。 このフレームはパーツ販売もしているので広げることもできます。さすがカインズさんですね。
多肉ちゃんのお花って、一見ちょっと地味だけど、そこがまた、可愛いですね💕 カインズでお迎えしたうさぎさん🐰 ニンジンを枕に、すやすやおやすみです💤
我が家の近くのカインズでも⤴ 是非お願いしたいと😀 素敵♥ですね~🎶
Yossyさんのマネ🤭 のマネ🤭 😂 確かに端材というより、そのままカウンターができてしまうような板ですよね。ほんとに高そうで硬そう… カインズさんも持ち込みはカットしてもらえないですもんね。 工具レンタル?それともカットせずに、そのままカウンター施工⁇😆 何に化けるか楽しみです😊
カインズ岡山南店がオープンしなければ、貰えることがなかったであろうこのバッチ✨ めちゃくちゃ嬉しいです😆
カインズの店員さんは親切ですね! Yossyさんの人柄が良かったからじゃないですか?それか、、😆 自作でダストボックスカバーが今のところ候補ですね。👍 ありがとうございます😊
私にも、カインズさんからにやん祭りの当選メールが届いていました。😌🌸💕 塗り絵部門に当選しました。 これも家のにゃんこ🐱りょうちゃんのお陰かなぁ。😌🌸💕
おうちの小物入れ
おうちの小物入れ おうち型小物入れを作ってきました スウェーデンの家みたいにしたくて、赤のペンキを持込カインズさんのペンキ、色はガーネット