ミュートした投稿です。
有難うございますm(_ _)m 夏のお花の冬支度はもう始まってるんですね。今年初めてハイビスカスも買ったので、強剪定必要なのですね。色々参考にさせてもらいながら、初めての花にも順番に挑戦して行きたいと思います😊 今、多肉の棚も増殖中で😁ワンポイントのステンシルにも挑戦して👊 明日のWSはランタンです
ちゃんゆみさん、こんばんは。コメントありがとうございます。特別に何とは?多分ないのですが、のんびりと、気にしてあげるということでしょうか?お花は足音を聞いて育つと、聞いた事があります。夏は涼しく、雨があたらない所に置く位です。☺️
夏にカットしたテーブルの天板、リフォーム第一号
夏の暑い時にカットした天板、やっと一つ別のテーブルに作り替えしました。😄これは家の中用。私の趣味用の机にします。脚はそのまま利用して、少し補強しました。安定感あるので、多分ミシンも大丈夫でしょう😊🧵🪡塗装はこれからです。紙鑢で天板の塗料を少し落としてみましたが、なかなか手強い⁉️何かいい方法があり
夏にカットしたテーブルの天板、リフォーム第一号 夏の暑い時にカットした天板、やっと一つ別のテーブルに作り替えしました。😄これは家の中用。私の趣味用の机にします。脚はそのまま利用して、少し補強しました。安定感あるので、多分ミシンも大丈夫でしょう😊🧵🪡塗装はこれからです。紙鑢で天板の塗料を少し落としてみましたが、なかなか手強い⁉️何かいい方法があり
レシピをもらったよ~やってみよう🤩
日頃から何処かにレシピは落ちてないものかと😅😱😅載せていいものかどうかも気にしないとだし🧐😅🧐今日は、市役所に行ったらオープンカフェをしていた🥳🥳🥳🥳🥳そこで、この夏、芽出しから失敗した落花生が生で売られていたんです~~~🥳🥳🥳🥳🥳じ~っと見ていたら、レシピあるのでこれですぐにホクホクの落花生ができ
レシピをもらったよ~やってみよう🤩 日頃から何処かにレシピは落ちてないものかと😅😱😅載せていいものかどうかも気にしないとだし🧐😅🧐今日は、市役所に行ったらオープンカフェをしていた🥳🥳🥳🥳🥳そこで、この夏、芽出しから失敗した落花生が生で売られていたんです~~~🥳🥳🥳🥳🥳じ~っと見ていたら、レシピあるのでこれですぐにホクホクの落花生ができ
秋の日差しで元気に成長中!
夏よりすごくちょうど良い日差し⭕でい1日のはじまりに洗濯干しの後に屋上に出しておくと元気になるサンスベリアさん🌲 どんどん大きくなってもらった当初より倍以上の大きさになりました☺️ DIY好きの父に作ってもらった鉢カバーもそろそろ小さくなりそうな予感 また隙間時間でカイ
秋の日差しで元気に成長中! 夏よりすごくちょうど良い日差し⭕でい1日のはじまりに洗濯干しの後に屋上に出しておくと元気になるサンスベリアさん🌲 どんどん大きくなってもらった当初より倍以上の大きさになりました☺️ DIY好きの父に作ってもらった鉢カバーもそろそろ小さくなりそうな予感 また隙間時間でカイ
ダイアンサスか撫子か忘れたけれど 春から寄せ植えに入れてたのは厳しい夏を乗り越えて今も元気に咲いてますよ🙆 石竹っていうのもありますね(区別がつかない)
ありがとうございます♥ 今年の夏はホントに厳しくて💦我が家も今までにないくらいダメになった多肉やら大きなダメージを受けた子が出ました💦 自分も暑さに弱くてちゃんと見てあげられなかったので💦ちょっと来年の夏は何か対策考えないとなぁ💦とは思ってます😅 姫秋麗よく増えるので 葉っぱばら撒いとけばきっとま
関東ですよ!夏は暑いし、冬はマイナス7度とかになりますが。今はとっても過ごしやすいですが😊
コメントありがとうございます😊 今年の夏は暑かったから、うちもこの鉢には何が植わっていたっけ?あの多肉ちゃんはどこに消えたの?ってのたくさんいますよ😭
コメントありがとうございます😊 たっちさんもぜひタニラーになりませんか? 多肉ちゃんはこれからピンクになったり、赤くなったり、オレンジになったり、夏とは全然違う顔になってすごくかわいいんですよ♥️ カインズにWSにでも行った際に、多肉売り場ぜひ、覗いて見てください✨