ミュートした投稿です。
【DIY豆知識】ギフトシールをプチDIY
【DIY豆知識】ギフトシールをプチDIY 【DIY豆知識】こんにちは!カインズ東松山高坂店のCeliaです🌼今回はラベルシールをプチDIYして、ギフトシールとして使う提案をさせていただきます💡 通常プリンターで印刷して使うラベルシールですが、手書きで簡単に愛らしく作れてしまいます! 色
アレンジアワード2022【木材で両開きツールボックス】
アレンジアワード2022【木材で両開きツールボックス】 カインズ工房のワークショップで作成したツールボックス。色味が渋くて男前すぎたのでステンシルでイメチェンです。お気に入りのステンシルシートを使って少し可愛くしたいのです。今回もポリエチ手袋に隙間テープを直貼りでペタペタ。ホントはいっぱいステンシルしたいけどぐっと我慢して一面にひとつずつです。脱男前、成
[カインズ沼津店からのお知らせ]4月『折りたたみディスプレイシェルフ』のご報告と6月開催予定のお知らせ
[カインズ沼津店からのお知らせ]4月『折りたたみディスプレイシェルフ』のご報告と6月開催予定のお知らせ こんにちは、Cainz沼津店Rabbit🐰です今回は6月に開催予定の『ベンチ型プランター』のご紹介🙌と4月に開催して大反響だった『折りたたみディスプレイシェルフ』のご報告🐰をさせていただきます👍【ベンチ型プランター】は、背もたれ部分のデザインが特徴の木製プランターです🐰季節ごとにお花を入れ替えてお庭
カインズ常滑店から6月開催予定の【ベジタブルボックス】のご案内
カインズ常滑店から6月開催予定の【ベジタブルボックス】のご案内 こんにちは。常滑店gakey🗝です。 梅雨入りもそろそろでしょうか。じとじと雨☔️は気分は下がりぎみになりますが、楽しくDIYして気分上げて⤴︎⤴︎いきましょう😃 本日は6月開催予定の【ベジタブルボックス】のご案内です。
はるかのんさん、コメントありがとうございます。 いえいえ、そんな勉強になんて、恐縮しちゃいます😅 この枠の作り方は簡単なわりに、味があるのでマイブームなんです😄カインズ工房のお師匠様から作業工程を載せてみたら?とアドバイス頂きました。でも作業場が汚くて掲載するのを迷ってしまいました😅
【DIY豆知識】穴の補修方法
【DIY豆知識】穴の補修方法 こんにちは!幕張店のshellです🐚 本日は【穴の補修方法】についてです💡 DIYをしていると、穴を埋めたくなることありませんか?・ビス位置を変えた・取っ手を変えたいろいろな理由で穴開いちゃった…となる事あると思います。 今回は埋め方を3種類ご紹介いたします
源さん❗確かに、ステンシルシートあると良いですねー。 カインズさん、工房に置いてくださーい❗ 見本あったけど、けっこうしっかりした踏み台ですね。 ほんとはロングベンチ欲しかったけど、それは週末作るから。 色を合わせようかなって思います☺️
カインズ浦和美園店限定!6月開催ワークショップ【ツインシェルフ】のお知らせ
カインズ浦和美園店限定!6月開催ワークショップ【ツインシェルフ】のお知らせ こんにちは😊カインズ浦和美園店のEmmaです💕本日は6月開催予定の浦和美園店限定メニューの【ツインシェルフ】のご紹介です🎵 壁紙が可愛いアクセントになっているL型の棚を2点組み合わせて飾っていただけます❣️お好きな組み合わせでディスプレイしてみませんか? 皆様のご参加
アレンジアワード2022 cainz DIY賞のご紹介🌟
アレンジアワード2022 cainz DIY賞のご紹介🌟 こんにちは、カインズのランランです🌵 ただいま、アレンジアワード2022を開催中です🥳 期間中にCainz DIY Squareの『作品投稿』へ「アレンジアワード2022【作品名】」のタイトルで投稿していただくと、素敵なプレゼントが当たります✨ 本日は〈ca
MAKOさん ひょっとしたら、合板の接着剤のせいかもしれません🤔 途中までは何とか進んでたんですよ…😩 作品に合板の端材を使ってるので、いざとなったらカインズ工房です😆💦💦