ミュートした投稿です。
鮭と野菜の蒸し物ヘルシーで良いですね😅🎶 牛丼の汁もちゃんと使うのは流石ですね😉💕 沢山のおかずでさくらサン家にお呼ばれしたのです😋💕🎵
大きめ野菜ゴロゴロのビーフシチュー美味しそうですね😋🎶 圧力鍋最近使ってないです😅 以前従兄弟の奥さんの実家が岩手の海産問屋で秋刀魚を発砲スチロールで沢山頂いた時に骨ごと食べられるように煮たことがありました😊🎶 美味しかったですよ😋💕🎵
太っ腹ですよね😊🎶 畑は夏野菜と冬野菜と分けて植えられるので家庭菜園にしては広いのかも😅 ただそれだけ草退治もあるので広すぎも大変ですよ😊🎶
yucoさんビーフシチュー美味しそうですね😋🎶 お野菜の別添なので彩りも良いですね😊🎶 家ではお手頃な薄切りや切り落としを使ってしまいますが肉厚ほろほろ食べたいなぁ😅 夕方のスーパー行かなきゃですね😉💕🎵
私がおでん作ると1パックじゃ足らないから、これは煮物とかに解体しながら使ってくことになりそう😁👍🍢✨ 冷凍野菜2年前っくらいから買う様になったんだけど、それも理由で冷凍庫テトリスが常に凄くなっちゃたよぉ〜🤣🙌🗄️🧊🧩💥‼️💨✨ squareの中でもサブで冷凍庫機能だけの待ってる方もいらっしゃる様
サラダにラディシュ入ると彩り綺麗ですね! 採れたて野菜が早速サラダになりましたね😊
圧力鍋克服 2回目 『ビーフシチュー』
豚スネ肉でビーフシチュー?を作りました。お肉の下ごしらえ、かなり手間でした。普通にオーストラリア牛肉のシチュー用買えばよかったなぁ😄 固いはずのお肉の下茹で10分ちょっと。ゴロゴロ野菜、沸騰後オモリが揺れたら火を止めて待ちました。お肉ほろほろで大きめの野菜もしっかり火がとおって、圧力鍋の時短に🙀今日
圧力鍋克服 2回目 『ビーフシチュー』 豚スネ肉でビーフシチュー?を作りました。お肉の下ごしらえ、かなり手間でした。普通にオーストラリア牛肉のシチュー用買えばよかったなぁ😄 固いはずのお肉の下茹で10分ちょっと。ゴロゴロ野菜、沸騰後オモリが揺れたら火を止めて待ちました。お肉ほろほろで大きめの野菜もしっかり火がとおって、圧力鍋の時短に🙀今日
そうなのですね。 気になっていますが購入してなくて… 野菜の色も綺麗ですよね🤩
黒毛和牛のビーフシチュー、贅沢で最高に美味しそうです✨✨ お野菜が別添えなので彩りも綺麗ですね😊 食べたーい😆❤️❤️
やっと作れたホールソーでベジタブルボックス
WSを始めて1年、念願の作品を作れました😭左が私、右が娘&夫です。今までコンテナBOXで代用していました。移動販売で買った果物や野菜を入れます🍊🍎まだまだ足りないので、遠くない店舗で開催して欲しいです!
やっと作れたホールソーでベジタブルボックス WSを始めて1年、念願の作品を作れました😭左が私、右が娘&夫です。今までコンテナBOXで代用していました。移動販売で買った果物や野菜を入れます🍊🍎まだまだ足りないので、遠くない店舗で開催して欲しいです!