ミュートした投稿です。
アデリアレトロなカフェトレイ
アデリアレトロなカフェトレイ 3枚目はアリス何を予約していたのか忘れてしまいWSに着いてから色を考えました。途中集中力がなくなり透明シールを剥がし忘れシールの上からトントンしていました😅スタッフさん美味しいコーヒーありがとうございました😊
アデリアレトロトレイ
アデリアレトロトレイ アデリアレトロトレイのアリスを作りました。ちょっとシックなアデリアレトロになりました🤩コーヒーもいただいて、ゆったり楽しませて頂きました☕ごちそうさまでした。スタッフの皆さん、いつもありがとうございます♥
テーブルホッケーワークショップ参加
テーブルホッケーワークショップ参加 テーブルホッケーワークショップ参加しました〜! 打つ時に歪んでついてしまい、外そうと逆回転させたら木材も回転してしまってオデコにゴチン!!!油断大敵(笑) 今回はあえてのバニラをステンシル。 ワークショップ後にコーヒーも美味しく頂きました☕✨マンデリン、好みの味✨
わたしのコーヒー時間
わたしのコーヒー時間 本を読みながら楽しむ一杯。カフェブリッコのマフィンをおやつに、少し贅沢な時間を過ごしました。カフェブリッコはカインズホーム岡山南店さんにあるマフィンが美味しいカフェです。
かぼちゃ🎃ランタン
かぼちゃ🎃ランタン かぼちゃのランタンをワークショップで作ってきました!わかりにくいですが、ステイン3色で色分けしてます🎃おいしいコーヒー☕️もいただいてきました♪♪
しあわせ朝ごはん
しあわせ朝ごはん トリュフベーカリーさんが2ヶ月振りにリニューアルオープンしたので、大好きな白トリュフの塩パンを買って、ワンプレートごはんを作りました😋腸活のキウイローズヨーグルトもわすれずに😊 ブラックコーヒーと一緒に頂きました💓☕
オレンジコーヒーにチャレンジ
オレンジコーヒーにチャレンジ UCC 上島珈琲のインスタで見てうっわー やってみたーい❣️と思っていたオレンジコーヒー🍊 オレンジに穴を開けてコーヒーをドリップするんだけど穴の開け方の塩梅が難しかった😓開き過ぎたら がばがばドリップされちゃうよなあと思ったら たぶん渋めな穴の開き方になったみたいで 落ちるスピードが ま
壁収納講座
壁収納講座 壁面収納の良いところや設置場所設置の注意点等とても詳しく教えていただき、何をどんなふうに考えたらいいかよくわかりました。説明がとても上手で、資料もたくさんもらえてとっても参考になりました。
コーヒーで一息
コーヒーで一息 ステンドグラスのミニパネル製作細かい作業で、けっこう疲れます 作業の合間の缶コーヒーブレイク、ほっと一息 そしてもう一踏ん張り今日は銅テープ貼りまで頑張ろう!!
ステンシルコースター
ステンシルコースター ステンシルコースターのワークショップに参加しました。来月、アデリアレトロのラックを作るので、その練習も兼ねて。 爪切り立てだったので、シールをはがすのに苦戦しましたが、なかなかいい出来上がりになりました😁 9月からカインズワークショップに参加し始め、2ヶ月で3回目なので、店員さん