ミュートした投稿です。
フレーム付プランター作りとミニ観葉の寄せ植え
フレーム付プランター作りとミニ観葉の寄せ植え 今回はこのサイズ感が可愛いなと思い、参加してきました。ミニ観葉植物も沢山種類があって、みんな元気で立派な物ばかりでどれにしようかと悩みました。パキラも新芽が出てきて、葉っぱも大きく育ってフレームからはみ出す位でした。😅いずれ大きくなったら、また別の鉢に植え替えようかなと考えています。ヾ(๑╹◡╹)ノ
かなりゴー☆ジャスなハンギングになりました😊8種類の観葉植物が入っていますがそれぞれ成長の仕方が違うので楽しみです😊
リーフだけでもゴー☆ジャスになりました。8種類の観葉植物が入っていますが成長が楽しみです😍
ミントグリーン✨爽やかな色で 観葉植物が良く映えて とっても素敵です❣️ 来週…作りに行くので 皆さんの作品を見ながら 何色にしようか? 今から考えてます😁
リーフのハンギングバスケット🌱
リーフのハンギングバスケット🌱 今日はめちゃくちゃ暑いですね🥵 いつも多肉植物を雨ざらしで育てています! と言ってますが、流石に水分をたっぷり含ん だ多肉さんは水分が沸騰状態になります🥵 帰ってきてすぐに遮光ネットをかけました 急な強い日差しには要注意です😊 さて本題に入ります😆 午前はリーフハンギングバスケットの
りかちゃんさん こんばんは~😀 パイナップルのヘタが観葉植物に似ていたので、育て始めたのがキッカケで。、 まさか3年目にして実が出来るとは思いませんでした~~😀✨ 結構長い期間でしたが、花が咲いた時は、メチャ嬉しかったです✨
パイナップル🍍栽培
パイナップル🍍栽培 ■育てた野菜(果物) パイナップル■工夫したポイント 日照と気温 市販のパイナップル🍍のヘタから、「3年目、、」やっと実が~~~!!嬉しい~😀♫観葉植物のつもりで育てたパイナップル。まさか、ヘタ→花咲き→実が出来るなんてビックリです~~~😂 初めは水耕栽培~~~👶わ~~~😀!!
外でハイビスカスが育てられる日がくるとは思わなかったなー😳 でも、ハイビスカスが外で育つなら ほかの観葉植物も外で大丈夫そうですよね😅 温暖化でどんどん熱帯地域みたいになっていくのかな~
このWS本当にお得で素敵ですよね😆 いろんな観葉植物によってもまた色によってもぜんぜんイメージが変わりますね😆 植物ご画面いっぱい飛び出していて立体的で素敵です💕
コメントありがとうございます。完全にリビングを独占している感じです。観葉植物です。冬を越せると良いなと思ってます。