ミュートした投稿です。
キャンドルのあるくらし
キャンドルのあるくらし workshop @ カインズ工房初心者の私としては納得の出来栄え。 早速、キャンドルとお気に入りのマグカップ置きに。フィンランドに行った際に、蚤の市で買ったアラビアのマグカップを。少しづつしかできないけど。DIYでくらしを豊かに。
コメント頂けて嬉しいです^_^♪ 白木のウッドピースに色を塗って飾りつけました!元々細々と物作りが好きでカインズ工房に出会えてほんとに良かったです♪
11月1日はワンワンワンの日♪
11月1日はワンワンワンの日♪ みなさま、こんにちは!CAINZ DIY Square運営担当です。本日11月1日はワン・ワン・ワンの犬の日🐶犬の日にぴったりなドッグチャームをご紹介致します♪\ レーザー加工機でつくる迷子札🐾 /DIY Squareやカインズ工房にはレーザー加工機を設置している店舗があるのをご存じでしょうか⁉レー
ファースト作品
ファースト作品 カインズ工房、初参加の作品。これからもどんどん参加します。
コメントありがとうございます🎵いつも何か塗れる物がないか探しています。が、塗装はなかなか難しいです💦奥が深い😰です。 カインズ工房、クリスマス仕様になったんですねー🎵楽しみにしています😊
運営様、コメントありがとうございます😊 工房にステキなステンシルプレートがあって、作品の出来栄えをグン!とあげてくれました。 お店によってステンシルプレートの内容が少しずつ違うようですね。 同じ柄のものを欲しくて、ネットで検索するのですが見つからず、購入には至っていません。 カインズの工房に配布され
4時間!長丁場お疲れ様でした🙌🏻 カインズ工房のみなさんは本当に優しいですよね❤️
ayaさま コメントありがとうございます! 参加するまでカインズ工房って知らなかったんですがハマりました笑 このアプリ?の使い方もイマイチなんですが徐々に作品もあげていきたいです~ 色々教えてください✨
ネームプレート
ネームプレート 2020.12.27 今日はカインズ工房の溶接講座に参加してきました。はんだ付けは仕事やステンドグラスでやったことがあったけど、プラズマ裁断や溶接は初めて。数字4つを裁断させてもらいました。ステンシルシートで下書きして。プラズマ裁断。むずかしかっだけど楽しかった!溶接で引っ掛けるやつくっつ
植物棚DIY!
植物棚DIY! 庭のスペース有効活用大作戦✨ 植物を置く棚を作りました🔨ひさしの下に置いて、これから冬にむけて植物を寒さから守る準備です🥳 1×4(6f)を5本購入し今回もカインズ工房をお借りして半分にカット🙌🏻自宅にある1×4の端材270mmを4本とカインズでカットした1×4をカインズWood