ミュートした投稿です。
カワイイ! そっかー、横向きね! うわぁー私それ全く思い浮かばなかったー💦 そりゃその方が絶対植えやすいわ。 コルクって思ったより切るの固くなかった? よくカッターで空けられたなー。 コルク人形も椅子もいいなぁ。
かわいいチェアが出来ましたね😊 椅子やテーブル、脚のあるものは、難しいですよね💦私も確認しながらやっているのに最後の最後で、あれ⁉️ガタつき、なんで〜💦って、てこづった事ありましたよ😅
コルクの鉢
コルクの鉢 無事に探し物も見つかって、何か作ろうかな~という気分になりました☺️ コルクとワイヤーを使って多肉用のミニ鉢作りました☺️ コルクをカッターで削ってワイヤーでジョウロを作ったけど…やかんみたいになってしまった!🤣 あと、もう1つ使ってみたコルクの形が頭みたいに見えたから
3作目は、人気のミシン椅子
3作目は、人気のミシン椅子 ノコギリ不得意なので、脚の斜めカットが難関でした…いざ仕上がると微妙なガタつきがありましたが、スタッフさんの〝神業ノコ〟の修正で直りました。色は前々回のプランターとお揃いにしました、今回のモデルは〝ファーマー風カーミット〟
tsuruさん、コメントありがとうございます(^^)/ これは、以前にも同じような投稿をしていたのですが https://diy-square.cainz.com/announcements/4fxd96qfyhydabse 新しくスクエアーのメンバーにも共有したいなと思って投稿してみました。 娘
やっと終わった〜😺 なんと我が息子、一人暮らしを始めました😁 長くお付き合いしていた彼女ちゃんとお別れし、何か思う事があったのか、彼は自活を決断。 先週と今週でお引越しが終わりました。 とにかく準備で忙しかった😵 息子の部屋に置く予定で作ったミシン椅子とガーデンバスケットは上手く使えています😊 バス
ミシン椅子
ミシン椅子 座面を塗り直してゴミ箱付サイドテーブルと色を揃えました😊
バネ圧キャスター!知ってますか?
バネ圧キャスター!知ってますか? キャスターって便利だけど座った時にコロコロ回って落ち着かない時有りませんか?特にフローリングの椅子でキャスターが付いているといちいちロックをするのも面倒ですよね?そんな時はこのバネ圧キャスターがあると便利ですよ。DIYルームでは施工済みだったのですがダイニングの椅子は前から設置したいと思ってまして今
ありがとうございます✨☺ 室外機カバーはあるけどヒーターカバーがあったらな~と思って作りました☺ ベンチになったらもっと使い勝手ありそうだったので☺ 次回はこわれた丸椅子のリメイク検討中です☺なおってくれたら嬉しい😄
椅子にもなるヒーターカバー
椅子にもなるヒーターカバー 羽目板の上に1✕4を張って椅子としても使えるようにしました✨すき間を空けて換気できるように裏側も補強しました