ミュートした投稿です。
私も先月やりました グリルで魚焼いたのに忘れて、気が付いたのは次の魚を焼くとき… 魚焼いたニオイしてたはずなのに… 即ゴミ箱行きになりました😥 もったいないことしちゃった😣
2個目☝️キャスター付きゴミ箱作り⚒️
2個目☝️キャスター付きゴミ箱作り⚒️ 2つ目を作成しました。色は、今までない新色で出たので初めてチャレンジしてみました😁 マットなグレーで、とても好きな色に仕上がりました👍
ミニサインボードをゴミ箱に変身ですか。これは目から鱗です。素敵なアレンジですね。沢山ミニサインボードを作っているので、こんな風にも使えるんだとアイデアをもらえました。🤭
大きくてー綺麗なーパン🥖🍞🥐 素敵!最強! ゴミ箱の窯はどうやって作るの? これは作ってみたいです☺️
🪣🍞
🪣🍞 ■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)ペンキ缶(本来の用途と異なりますので真似しないでください)■工夫ポイントパン型の代わりに、バケツで焼いたパン窯はゴミ箱リメイクDIY ゴミ箱+バケツで焼いたパンその名も「被災したって生き延びてやるパン」です↓私の動画に飛びますhttps:
ゴミ箱? もったいないですね~😽 隠れんぼとか🙀
バケツをバン型に使って美味しそなパンが焼けるんですね😊🎶 ゴミ箱もピザ窯になるんですね😉💕🎵
ゴミ箱には勿体ないって思いますが 可愛くてオシャレで ゴミ箱に見えないゴミ箱で良いですね❣️
防災リテラシー高いパン
防災リテラシー高いパン ■作品内容窯は自作、パン型はバケツで代用その名も「災害時でも生き延びてやるパン」■こだわりポイント電気インフラなどが壊滅した時を想定し、サバイバル感強めのパン作り🍞 この窯でピザなども焼いてます使わなくなったゴミ箱をピザ窯にリメイクパン生地1斤分使うバケツは、カインズで買ったペンキ缶ペンキ
ゴミ箱(ミニサインボードを使って)
ゴミ箱(ミニサインボードを使って) 里帰り出産の娘は明日自分達の家に帰ります。赤ちゃんの使用済みのオムツをビール袋に入れてフローリング(ベビーベットの側)に置いた状態でいるので専用のゴミ箱を作りました。(檜:内寸14✖️25✖️h26㎝)蓋部分を少し手間に出す事で、取っ手なしでシンプルに仕上げました。明日以降使って頂こうと思います。