にゃんこの爪研ぎฅ^•ω•^ฅ
にゃんこの爪研ぎฅ^•ω•^ฅ捨てるはずの段ボールでにゃんこの爪研ぎ作りました♪̊̈♪̆̈ 思ったより沢山段ボールが要り、カット✂️も大変でしたが、いざ出来上がってにゃんず達が使ってくれてるのを見るとやはり嬉しいですね(՞ ܸ.ˬ.ܸ՞)”
コンポスト
コンポストまずは、以前やっていたコンポストは虫が湧いてしまって😱リベンジしたくなり、土はリサイクル♻️使った土の根と土などに分けて土の消毒破棄する鉢、野菜クズ、廃材でもらった木を塗装して蓋を作りコンポストにします熱消毒した土野菜クズ お茶葉、卵の殻この前、お米を買ったときにぬかをくださいとお願いしたら大量に貰
リメ缶
リメ缶昔使っていたマガジンラックを分解してスパムの空き缶を再利用♻️したリメ缶を取り付け多肉を植えました🌵マガジンラックのボードがうまく再利用できました😊
タイルで時計
タイルで時計余ったタイルをもらって、時計にしました。白い大きなタイルには、時計の部品が入る穴をドリルで開けました。真ん中のハートは赤色のタイルをタガネで小さくして、ハートの形になるように配置し、タイル用のボンドで貼ります。数字の位置には色んな色で貼りました。
テニスボールでフック
テニスボールでフックネットを参考に、古いテニスボールに切り込みを入れ、裏にマグネットをつけてフックを作ってみました🎾🪝黄色い丸🟡といえばやっぱりこれですよね🤭ラケットのキーホルダーはガットの端材で作りました🏸
布草履
布草履母の古着で母の布草履を作りました😁今まで市販の布草履を愛用してましたが柔らかすぎるみたいで硬い布草履を作ってみました✨おもいっきり力を入れてキュッキュと編みました✨初作品で不格好だけど履き心地は良さそうです😊
チクチク手縫いで服の裏地をリメイクです
チクチク手縫いで服の裏地をリメイクです↓ビフォーです。15年くらい前に買った裏地ボアのパーカー。伸び、日焼け、シミ、フード紐紛失…朝のゴミ出しの羽織りに使ってました。袖口が伸び伸びだったので、1度簡単に修理してあります。その袖口に穴が開いてきました…。さすがにご近所の目が気になり処分です。胸のロゴの、NOVASCOTIAって何だろう…ぼ
ソックスをダーニング
ソックスをダーニングお気にいりのソックスのかかとが薄くなり、ダーニングしました🤩色んな色でしましたが、可愛くなったかな😁ダーニングすることで、また、使えるようになることが嬉しくて、最近はチクチクとダーニングしています😃💕
ダーニングしてます
ダーニングしてますちょっと見えにくい写真ですが、お気にいりのリュックのサイドポケットに穴が開いたので🥺ダーニングしました🤩 また、使えるようになりました😃💕不用品ではなりそうなリュックを、ダーニングすることで、空いた穴がふさがり、今では大活躍してます🥰
手作りビニールハウス🍓
手作りビニールハウス🍓いちご🍓の為のビニールハウス🏠️ 去年購入した1株のいちご🍓たくさん増えたので、越冬の為にビニールハウスを作りました🎵 棄てずに取っておいた胡蝶蘭に付いていた支柱と、透明ビニール袋を使用 支柱は園芸用の針金で固定し、ビニール袋は開いて洗濯バサミで支柱にクリップし、開閉式