レザーバッグを作ります② 床面(革の裏の面の事)にトコノールを塗り、ガラスで磨いています。 小さな部品はヘリ落としをした後コバ(切り口)も磨きましたよ🤗 この作業で皮の毛羽立ちが無くなり表面が平らな状態になるのです。
レザーバッグを作ります 番外編 パーツは全部で20枚 この後やる縫い目の穴あけが私にとっては一番キツイ作業かもしれません😅 この他に1.2mのベルトを切る予定 ✂︎ 写真は表面に保護加工したばかりなので色むらがあります。
レザーのバッグを作り始めます① 先ずは 半裁(牛1頭の左右どちらかの大きな革の事)の革からパーツ毎に裁断しました。 全ての縫しろに穴位置をマークしています。
なおサン壁掛け アレンジで壁掛け時計
なおサン壁掛け アレンジで壁掛け時計なおサンの壁掛けをアレンジして壁掛け時計を作りました。どんぐりは粘土で作り 貼り付けてあります🥳久々の木工で楽しかったなぁ〜🥰
クリスマスカラーのキッチンリース
クリスマスカラーのキッチンリース全て自家栽培した物を花材として使用。クリスマスカラーのキッチンリースを作りました💕キッチンリースにしては大き過ぎるかな?直径41cmあります🤭笑笑ベイリーフ(月桂樹)🍃切り立てフレッシュなままで使用 ニンニク🧄ニンニクは収穫後、ガーリックブレイドにしておいた物を利用。普通の唐辛子🌶️フレッ
レザーでフリンジチャーム
レザーでフリンジチャームバッグの取手に付ける可愛いチャームでーす🥰大きさ11cm程あります。シンプルなバッグも可愛さアップ🆙切ってクルクル巻き込んで袴を止め縫いすれば出来上がり🎶見た目より簡単です🤗
レザー マスクケース
レザー マスクケースマスクのゴムの間にマグネットを挟むとバッグの様になります。外面開いたらこんな形です内側は鮮やかなオレンジ色。柔らかい革を使用。 拭くことも可能です。ランチに行った時などに使っています。
小さな世界「苔テラリウム」
小さな世界「苔テラリウム」9月頃作って 地味に育てていた苔テラリウム。少しずつ新芽が出てきています🌱たまたま見つけた100均のライト💡蓋の代わりに置いたらピッタンコ💕ただ乗せただけなんですけど苔が輝いて見えて とっても綺麗です✨ こだまクンは電気を消すと発光します🥰只今、電気を消して発光中💡
スパイスラックアレンジ
スパイスラックアレンジ先日作成したスパイスラックにビーワックス🐝を塗ってコンチョを付けました😊
WS初参加🔰スパイスぴったり調味料ラック
WS初参加🔰スパイスぴったり調味料ラックお色はブラックにしました💕WS初参加でしたが 楽しく参加させて頂きました。シックな色合いの作品に満足しています🤩✨一緒の時間を共有してくださった皆さま ありがとうございました😊