ビーズde紫陽花
ビーズde紫陽花ビーズで紫陽花を作りました。ガラスの森美術館に行った際、紫陽花庭園に このビーズの紫陽花が咲いていました。陽にあたってキラキラしている紫陽花が、あまりに美しかったので 購入したく、美術館の方に聞いた所、販売していないとの事。どうしても欲しかったので『売ってないならつくっちゃえ❗️』とばかりに作りまし
テープ風船で…
テープ風船で…ダイソーのテープ風船で、作ってみました。コツを掴むまで難しかったです😅これが『テープ風船』です。中には水が入っています💖さわるとプニョプニョして、赤ちゃんの ほっぺみたいで気持ちいいです👶
手作りフェイクお菓子、他
手作りフェイクお菓子、他昔、小学校の手話クラブにボランティアに行っていた時に、生徒が楽しく手話を覚えられる様にと作ったハンドメイドです🏫ポッキー。リアルに出来たと思います😁『お菓子』の手話単語を教える際、使用。昔懐かし、駄菓子の ひも飴。裏に教えた単語を書いておき、生徒に引かせて、表してもらう。教えた手話、覚えてるかな?🤭
保冷剤の飾り
保冷剤の飾り保冷剤で消臭剤を作ろうと色々調べてみたら、保冷剤で消臭剤にはならないと知り、ただの飾りと化しました😅せっかく作ったので投稿します。保冷剤で消臭剤にならない理由はコチラ↓https://diy-square.cainz.com/announcements/bw60m09ssyxiebne 追
切り絵・夏の想い出②
切り絵・夏の想い出②切り絵・夏の想い出②トトロと蚊取り線香切り絵作家さんにデータを頂き切りました✂️
切り絵・夏の想い出①
切り絵・夏の想い出①切り絵・夏の想い出①トトロとチョコバナナ🍌切り絵作家さんにデータを頂き切りました✂️
海のレジンアート②
海のレジンアート②WSで、サーフボードに海のレジンアートをしてきました🏄♀️何回もやらないと上手くいかないけど、ちょっとだけコツが掴めました😅貝とALOHAは後から付けました🐚右の四角いのは、レジンが余ったので、急遽作りました😅ヤシの木はシート自作のステンシル、カモメは手描きです🌴🕊️
ニャッキのピック
ニャッキのピック以前『あじさいとニャッキ』と言うタイトルで、ニャッキのフィギアをピックにして、育てている紫陽花と一緒に撮った写真を投稿しました(左が前回のピック)そのピックにしたニャッキが 可愛くて気に入ってしまい、追加でフィギュアを買いに行ったのですが、既に完売していてガッカリ😞その後、100均に行くたびに探して
スケルトンほおずきとルリタマアザミ
スケルトンほおずきとルリタマアザミほおずきをスケルトンにしたものに、今年作製した染めルリタマアザミを入れてみました。また、画像編集をして撮ってみました📸画像編集前前回投稿した ルリタマアザミも画像編集してみました📸
観覧車リメイク
観覧車リメイク以前 投稿した『ガチャガチャ陽気で観覧車』が ボロボロになってしまったので、リメイクしました。同じ容器型でカラーを集めるのは地味に大変😅見るも無惨😭初回、投稿当初リメイク後🎡ピンク容器が無く、華やかさに欠け、残念😅実は我が家にもいるロボ🤖を乗せて撮影📸購入したものです😅いつか自分でも作りたい💕