CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • カインズでDIY
  • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 237 件
#アップサイクルdiy

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アルミ缶でガーデンピック🪴

アルミ缶を切り、バケツ🪣型ガーデンピックと、プレート型ピックを作りました🪴■材料 アルミ缶、ワイヤー、接着剤、塗料■工夫したポイント缶の丸みを利用し、バケツを作りました🪣外側に文字がきてしまうため、塗料2度塗りしました。プレート型は1枚ではペラペラなので、2枚を重ねて作りました。

  • アップサイクルdiy
回答 13 32
ちーず
| 2024/03/31 | キャンペーン

アルミ缶でガーデンピック🪴 アルミ缶を切り、バケツ🪣型ガーデンピックと、プレート型ピックを作りました🪴■材料 アルミ缶、ワイヤー、接着剤、塗料■工夫したポイント缶の丸みを利用し、バケツを作りました🪣外側に文字がきてしまうため、塗料2度塗りしました。プレート型は1枚ではペラペラなので、2枚を重ねて作りました。

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 13 32
ちーず
| 2024/03/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

りんご箱を端材入れに

以前作った物ですが、スーパーでご自由にお持ち帰り下さいと書いてあったりんご箱 脇板を外して端材入れにしました。脇板がないので補強も考え杉板を付けました。上から📸後側キャスターを付けたので自由に移動できて便利です。 ■材料 りんご箱杉板キャスター ■工夫したポイント小さい

  • アップサイクルdiy
回答 22 38
ゆー
| 2024/03/31 | キャンペーン

りんご箱を端材入れに 以前作った物ですが、スーパーでご自由にお持ち帰り下さいと書いてあったりんご箱 脇板を外して端材入れにしました。脇板がないので補強も考え杉板を付けました。上から📸後側キャスターを付けたので自由に移動できて便利です。 ■材料 りんご箱杉板キャスター ■工夫したポイント小さい

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 22 38
ゆー
| 2024/03/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

かまぼこ板の鯉のぼり🎏

■材料      かまぼこ板 ペットボトルのキャップ 使ってなかったキッチンペーパースタンド ■工夫したポイント かまぼこ板を使って鯉のぼりの形に切り、 ダイソーで買ったハンダゴテで、初めての  ウッドバーニングで模様をつけました😆 なんともヘタクソ

  • アップサイクルdiy
回答 11 33
うさこ
| 2024/03/31 | キャンペーン

かまぼこ板の鯉のぼり🎏 ■材料      かまぼこ板 ペットボトルのキャップ 使ってなかったキッチンペーパースタンド ■工夫したポイント かまぼこ板を使って鯉のぼりの形に切り、 ダイソーで買ったハンダゴテで、初めての  ウッドバーニングで模様をつけました😆 なんともヘタクソ

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 11 33
うさこ
| 2024/03/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

キャンプ用トレー

■材料   ・余りの無垢フロアー  ・古くなった100均ディスプレイボートの額縁のみ■工夫したポイント 外でも使えるようスチールプレートで補強した点と、室内で使用する場合に家具などが傷つかないようにビスキャップの取り付けをしました。  厚み調整用のベニヤとフロ

  • アップサイクルdiy
回答 2 23
mimin
| 2024/03/31 | キャンペーン

キャンプ用トレー ■材料   ・余りの無垢フロアー  ・古くなった100均ディスプレイボートの額縁のみ■工夫したポイント 外でも使えるようスチールプレートで補強した点と、室内で使用する場合に家具などが傷つかないようにビスキャップの取り付けをしました。  厚み調整用のベニヤとフロ

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 2 23
mimin
| 2024/03/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

半端な波板でフラワースタンドに屋根を付けました

屋根が付く前以前使用した時に残っていた中途半端の大きさの波板。捨てずに置いてありました。スタンドの上に載せたら幅はピッタリだったけど奥行きが足りません。なので穴を開けてワイヤーでくっ付けました。(結束バントだと穴を大きくしないといけないのでワイヤーを使用)重ねて穴を開けましたスタンド本体に何ヵ所をワ

  • アップサイクルdiy
回答 3 23
ゆー
| 2024/03/31 | キャンペーン

半端な波板でフラワースタンドに屋根を付けました 屋根が付く前以前使用した時に残っていた中途半端の大きさの波板。捨てずに置いてありました。スタンドの上に載せたら幅はピッタリだったけど奥行きが足りません。なので穴を開けてワイヤーでくっ付けました。(結束バントだと穴を大きくしないといけないのでワイヤーを使用)重ねて穴を開けましたスタンド本体に何ヵ所をワ

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 3 23
ゆー
| 2024/03/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

🌱赤ちゃん多肉の植え付け容器

🌱葉挿しは、上出来ではありませんでしたが、ちょっとだけ芽が出てくれたので、個別にペット容器に植え付け、成長を楽しみたいと思い、作ってみました。■材料 飲むヨーグルト空容器ペットボトル空容器の飲み口部分寄せ植え用多肉の土2種類・鉢底ネット・ゼオライト・鉢底石・殺虫剤ペットボトル1L用:外側容

  • アップサイクルdiy
回答 12 21
べるん
| 2024/03/31 | キャンペーン

🌱赤ちゃん多肉の植え付け容器 🌱葉挿しは、上出来ではありませんでしたが、ちょっとだけ芽が出てくれたので、個別にペット容器に植え付け、成長を楽しみたいと思い、作ってみました。■材料 飲むヨーグルト空容器ペットボトル空容器の飲み口部分寄せ植え用多肉の土2種類・鉢底ネット・ゼオライト・鉢底石・殺虫剤ペットボトル1L用:外側容

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 12 21
べるん
| 2024/03/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ゴミから蘇るもの

■材料 靴(修理不能で捨てられたもの)鍋(ホーローのヒビ割れ、サビで捨てられたもの)植物(丈夫で増えやすいもの)■工夫したポイント靴には水切れしても大丈夫な多肉やセダムを、鍋には水生植物のラセンイ(螺旋藺)を、植えてかれこれ3年くらいになります真夏でも大丈夫でした!あにーの家はゴミ屋敷😆😂

  • アップサイクルdiy
回答 12 26
あにー
| 2024/03/31 | キャンペーン

ゴミから蘇るもの ■材料 靴(修理不能で捨てられたもの)鍋(ホーローのヒビ割れ、サビで捨てられたもの)植物(丈夫で増えやすいもの)■工夫したポイント靴には水切れしても大丈夫な多肉やセダムを、鍋には水生植物のラセンイ(螺旋藺)を、植えてかれこれ3年くらいになります真夏でも大丈夫でした!あにーの家はゴミ屋敷😆😂

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 12 26
あにー
| 2024/03/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お直し

■材料 母が断捨離した、虫食いの穴のある20年前の服毛糸■工夫したポイント服に、毛糸で編んだモチーフを毛糸用綴じ針で服に縫い付けましたウールで糸も荒いのでそのままでは綴じられない😂思い出がまた命を繋ぎました👵➡️👱➡️👩➡️👧

  • アップサイクルdiy
回答 6 17
あにー
| 2024/03/31 | キャンペーン

お直し ■材料 母が断捨離した、虫食いの穴のある20年前の服毛糸■工夫したポイント服に、毛糸で編んだモチーフを毛糸用綴じ針で服に縫い付けましたウールで糸も荒いのでそのままでは綴じられない😂思い出がまた命を繋ぎました👵➡️👱➡️👩➡️👧

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 6 17
あにー
| 2024/03/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お肉のトレイでGWS多肉の葉さし

■材料 スーパーのお肉が入っていたトレイGWSで取った多肉の葉■工夫したポイントトレイはきれいに洗って乾かす まるちゃん様がパンのトレイで葉さしをされていましてので、これは良い🎵GWSで多肉の葉をたくさん取りまして、乾かしてたのがいっぱいあったので土にさしてみました。すでに根や葉

  • アップサイクルdiy
回答 7 20
りかちゃん
| 2024/03/31 | キャンペーン

お肉のトレイでGWS多肉の葉さし ■材料 スーパーのお肉が入っていたトレイGWSで取った多肉の葉■工夫したポイントトレイはきれいに洗って乾かす まるちゃん様がパンのトレイで葉さしをされていましてので、これは良い🎵GWSで多肉の葉をたくさん取りまして、乾かしてたのがいっぱいあったので土にさしてみました。すでに根や葉

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 7 20
りかちゃん
| 2024/03/31 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

着物リメイク

■材料 着物 絹糸 しつけ糸 ループ返し 針  ハサミ■工夫したポイント 前後のスリットに、ループ返しを使って共布でリボンを作り、ランダムに縫い止めました。       エチケットマナー

  • アップサイクルdiy
回答 4 14
あめちゃん
| 2024/03/31 | キャンペーン

着物リメイク ■材料 着物 絹糸 しつけ糸 ループ返し 針  ハサミ■工夫したポイント 前後のスリットに、ループ返しを使って共布でリボンを作り、ランダムに縫い止めました。       エチケットマナー

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 4 14
あめちゃん
| 2024/03/31 | キャンペーン
  • 31-40件 / 全237件
    • «
    • ‹
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • ›
    • »
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • カインズでDIY
    • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル