CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • カインズでDIY
  • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 237 件
#アップサイクルdiy

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

多肉の葉挿しに🌿‬

■材料 パンが入ってたプラ容器 育苗トレイとして使います。底に穴も開いてないので土も漏れずそのまま使えます。 ■工夫したポイント蓋をすればしっかり閉まり温室になるのでそのまま使いました💦

  • アップサイクルdiy
  • まるちゃんガーデニング
  • 激狭ベランダガーデニング
  • 花のある暮らし
  • 緑のある生活
回答 8 43
まるちゃん
| 2024/03/30 | キャンペーン

多肉の葉挿しに🌿‬ ■材料 パンが入ってたプラ容器 育苗トレイとして使います。底に穴も開いてないので土も漏れずそのまま使えます。 ■工夫したポイント蓋をすればしっかり閉まり温室になるのでそのまま使いました💦

  • アップサイクルdiy
  • まるちゃんガーデニング
  • 激狭ベランダガーデニング
  • 花のある暮らし
  • 緑のある生活
ユーザー画像
回答 8 43
まるちゃん
| 2024/03/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

さき織

 以前どこぞのイベントで、いらなくなったワイシャツを何枚か持ち込んで、さき織りの体験をしました 縦糸は鮮やかな青ベースのものと渋い黄ベースのもの 柄の多い布と合わせても素敵なのですが、今回はワイシャツ、シンプルな布地ができました そのまま敷くだけじゃもったいなくて、半分に折って、マチ付きの横トートと

  • アップサイクルdiy
回答 4 37
どり
| 2024/03/30 | キャンペーン

さき織  以前どこぞのイベントで、いらなくなったワイシャツを何枚か持ち込んで、さき織りの体験をしました 縦糸は鮮やかな青ベースのものと渋い黄ベースのもの 柄の多い布と合わせても素敵なのですが、今回はワイシャツ、シンプルな布地ができました そのまま敷くだけじゃもったいなくて、半分に折って、マチ付きの横トートと

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 4 37
どり
| 2024/03/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

タリーズの飴缶で針刺し

去年のタリーズ福袋に入っていた飴缶、鳥獣戯画模様で可愛かったので針刺しに再利用しています。針が錆びないように羊毛フェルトのふんわりお山を作って入れてあります。小さいハサミ✁もさせるので便利に使っています🎵 ■材料 缶羊毛フェルト ■工夫したポイント針がたくさんさせ錆びな

  • アップサイクルdiy
回答 11 38
みんと
| 2024/03/30 | キャンペーン

タリーズの飴缶で針刺し 去年のタリーズ福袋に入っていた飴缶、鳥獣戯画模様で可愛かったので針刺しに再利用しています。針が錆びないように羊毛フェルトのふんわりお山を作って入れてあります。小さいハサミ✁もさせるので便利に使っています🎵 ■材料 缶羊毛フェルト ■工夫したポイント針がたくさんさせ錆びな

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 11 38
みんと
| 2024/03/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アップサイクルdiy(フルーツキャップを予洗いグッズに♪)

■材料    ☆フルーツキャップ    ☆輪ゴム ■工夫したポイント見た目を可愛くしながら、洗い物をする時に使いやすいようにと考え、形を整えて輪ゴムでとめました。 ■使い方主にフライパンや鍋の油汚れなどを予洗いするのに使っています。柔らかい

  • アップサイクルdiy
回答 15 35
chase rainbows
| 2024/03/30 | キャンペーン

アップサイクルdiy(フルーツキャップを予洗いグッズに♪) ■材料    ☆フルーツキャップ    ☆輪ゴム ■工夫したポイント見た目を可愛くしながら、洗い物をする時に使いやすいようにと考え、形を整えて輪ゴムでとめました。 ■使い方主にフライパンや鍋の油汚れなどを予洗いするのに使っています。柔らかい

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 15 35
chase rainbows
| 2024/03/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

紙コップでアイアン風ペイント

このまま塗りました、塗料がはじかれました(笑) 剥がしてペイント出来ました💞■材料 コンビニの珈琲のカップダイソーのメタリックペイント コッパー ・ブロンズの2色 筆■工夫したポイントコンビニのカップはそのままでは塗れず表面の紙を丁寧にはがしてからメタリックペイントを塗りました。

  • アップサイクルdiy
回答 2 24
ふーふーちゃん
| 2024/03/30 | キャンペーン

紙コップでアイアン風ペイント このまま塗りました、塗料がはじかれました(笑) 剥がしてペイント出来ました💞■材料 コンビニの珈琲のカップダイソーのメタリックペイント コッパー ・ブロンズの2色 筆■工夫したポイントコンビニのカップはそのままでは塗れず表面の紙を丁寧にはがしてからメタリックペイントを塗りました。

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 2 24
ふーふーちゃん
| 2024/03/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お菓子の筒がシックななんちゃって花器に

■材料 お菓子の入っていた紙筒(こちらは、ペイント済です) ■工夫したポイント安っぽく見えないようにツヤ感など考えてペイントしました。本物は活けられませんが、造花やドライフラワーなら大丈夫。軽いので倒れやすいときは中に小瓶など入れて飾ると倒れにくくなります。因みに蓋の方はこんな風

  • アップサイクルdiy
回答 4 27
nohashi
| 2024/03/30 | キャンペーン

お菓子の筒がシックななんちゃって花器に ■材料 お菓子の入っていた紙筒(こちらは、ペイント済です) ■工夫したポイント安っぽく見えないようにツヤ感など考えてペイントしました。本物は活けられませんが、造花やドライフラワーなら大丈夫。軽いので倒れやすいときは中に小瓶など入れて飾ると倒れにくくなります。因みに蓋の方はこんな風

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 4 27
nohashi
| 2024/03/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

リバティ端切れ利用のトイレマット

数年前に作ったトイレマット、たぶんこれが初めてのリバティ端切れ利用作品だと思います。キルト芯を入れてふっくらさせ、アクセントにスタンプも押しました。  ■材料 リバティ端切れそれに合わせた布地と裏布キルト芯スタンプ ■工夫したポイントたくさんある端切れを無駄にしないよう

  • アップサイクルdiy
回答 8 23
みんと
| 2024/03/30 | キャンペーン

リバティ端切れ利用のトイレマット 数年前に作ったトイレマット、たぶんこれが初めてのリバティ端切れ利用作品だと思います。キルト芯を入れてふっくらさせ、アクセントにスタンプも押しました。  ■材料 リバティ端切れそれに合わせた布地と裏布キルト芯スタンプ ■工夫したポイントたくさんある端切れを無駄にしないよう

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 8 23
みんと
| 2024/03/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

布耳ポーチ

本を見て作りました📕家にあるハギレの中から布耳の部分だけ並べて縫い、ポーチに仕上げました🪡色合わせを考えるのも楽しかった🎶 ■材料 ハギレの布耳の部分ハギレファスナー■工夫したポイント布耳は英字や色玉?がプリントされた可愛いものをアクセントに選びました😊

  • アップサイクルdiy
回答 11 23
もん
| 2024/03/30 | キャンペーン

布耳ポーチ 本を見て作りました📕家にあるハギレの中から布耳の部分だけ並べて縫い、ポーチに仕上げました🪡色合わせを考えるのも楽しかった🎶 ■材料 ハギレの布耳の部分ハギレファスナー■工夫したポイント布耳は英字や色玉?がプリントされた可愛いものをアクセントに選びました😊

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 11 23
もん
| 2024/03/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

#アップサイクルDIYキャンペーン

■材料   ダンボール 着物 ■工夫したポイント  ダンボールで形を作り、いらなくなった着物の布を貼り付けました。この箱は、ティッシュは、数個を収納しながらティッシュケースとして使え、タオルは、丸めれば、タオル収納しながら、収納した一番下から取り出せ、オムツやパットも収納しながら

  • アップサイクルdiy
  • 収納ボックス
  • タオル収納
  • オムツ収納
  • パット収納
回答 1 22
ボックス
| 2024/03/30 | キャンペーン

#アップサイクルDIYキャンペーン ■材料   ダンボール 着物 ■工夫したポイント  ダンボールで形を作り、いらなくなった着物の布を貼り付けました。この箱は、ティッシュは、数個を収納しながらティッシュケースとして使え、タオルは、丸めれば、タオル収納しながら、収納した一番下から取り出せ、オムツやパットも収納しながら

  • アップサイクルdiy
  • 収納ボックス
  • タオル収納
  • オムツ収納
  • パット収納
ユーザー画像
回答 1 22
ボックス
| 2024/03/30 | キャンペーン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

布ぞうり

藁草履のワークショップに参加し、端切れを使って、布ぞうりを作りました。教えてもらった時は、なんとかできそうな気がしてましたが、家でやってみるとなかなか難しくって、変な形?大きさ?になりましたが、夏には家で使いたいと思います。😄

  • アップサイクルdiy
回答 12 49
ミモザ
| 2024/03/29 | ハンドメイド

布ぞうり 藁草履のワークショップに参加し、端切れを使って、布ぞうりを作りました。教えてもらった時は、なんとかできそうな気がしてましたが、家でやってみるとなかなか難しくって、変な形?大きさ?になりましたが、夏には家で使いたいと思います。😄

  • アップサイクルdiy
ユーザー画像
回答 12 49
ミモザ
| 2024/03/29 | ハンドメイド
  • 51-60件 / 全237件
    • «
    • ‹
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • ›
    • »
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • カインズでDIY
    • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル