ミュートした投稿です。
ワークショップ寄植えのその後編
ワークショップ寄植えのその後編 ドラゴンフルーツは下の親株の大きさ超えました(笑)さすがにそろそろ植替えしないとね😅💦花束風寄植えは真ん中に入ってたエケベリアが残念な事に💦かろうじて成長点はしっかり残ってる😅雨ざらしの遮光なしだからなぁ置き場所変えたら持ち直すかな🤔形はビミョーだけど元気そうです🤗こっちは調子良さそ💕バードフィーダ
多肉植物寄植え放題💕
多肉植物寄植え放題💕 栃木の多肉園おひさまが近場のショッピングモールに出店するということで行ってきました🚙💨💨💨 ここの寄植えも寄せ放題💕ルールはぎゅうぎゅう寄せるのはOKだけど上に積むのは禁止って事ぐらい👀💕 1つ問題なのは1号ポットサイズくらいの可愛い苗たちにちょび髭くらいの根っこしかない事💧😅&
エケベリア
エケベリア エケベリアのボンビシナて言います❤️1つの株だけ伸びてきて🌼を咲かせましたオレンジ🧡と黄色の混ざったような綺麗な色の花です🌼花が終わってもこの株だけは長いままです😄
サボテンのお花🌸
サボテンのお花🌸 サボテンに綺麗なショッキングピンクのお花が咲いていました✨✨蕾も見えるのでまだまだ咲きそう🥰エケベリアはお花を咲かせると株が弱るって言いますが、サボテン🌵は問題ないんでしょうか⁇サボテンの花ってどうしてこんな色鮮やかなんでしょうね綺麗✨✨
ありがとうございます😊 羊さんは2個しかなくて一緒に参加された方が1つお買い上げされてかわいいので真似っこしました😅 あとの2個は家で寄せ植えしようかと思いましたが我が家はセダム系が多くてエケベリアがあまり無いのでフラワーマーケットで寄せ植えしてきました😍
さくらさん、おはようございます😃 私も培養土を使ったことがあります❣️ まぁまぁ良いお値段でしたが、可愛い多肉さんのためならとお金を厭わないで購入‼️ 大事なエケベリアさんたち専用土として使っていましたが、病原菌にも強いとのことで、そう思ったら駄目になるエケさん少ないかも🤔
これからタニラー天敵の梅雨や夏がきますからね😅 枯れてしまうのが心配な時は秋の方が安心かもしれませんね☺️ もし今、エケベリアを植えるなら根を崩さないようにそっと植えるのがオススメですよ~ セダム類ならカットでも大丈夫です☺️
すごいアイデアですね✨️👏 エケベリアをインしてもメチャ可愛いくなりそうですね💕
花❀…咲くのかなぁ?😅
花❀…咲くのかなぁ?😅 ただただ…可愛くて集め始めた,多肉ちゃん達❢勉強不足で🤣名前も育て方も,少しずつ調べ始めてますが… この子はエケベリアのトップシータービー??(違ってるかもですが😅 )はてなのまんま,愛でてたらなんか蕾らしきものが‼️お花…咲くのかなぁ😍ドキドキ♡ワクワクしながら見守っていきたいです💕これ
葉挿し…綴化かな😍
葉挿し…綴化かな😍 エケベリアの葉挿しちゃん💞よく見たら✨綴化してる?してるよね😁成長が楽しみ❤️