ミュートした投稿です。
クリスマスに
クリスマスに プリザーでクリスマスツリー🎄ぽっく作ってみました。穴明けボードがちょっと雪の様に見えるかなぁ。
クリスマスギリギリまで飾り付けを楽しみたい
クリスマスギリギリまで飾り付けを楽しみたい クリスマスまで後2日ギリギリまで飾り付けを楽しみたいですね!小人さん達に見守られている感じにしてみました。本当はもっともっと飾りたいです♪
マステでアドベントカレンダー
マステでアドベントカレンダー 明日校区のふれあい喫茶に持って行くので作ってました.やっと出来上がり、明日まで持つかなあ。
Merry X'mas
Merry X'mas オアシスを使って活けてみました。蝋燭は去年の使い回しです💦😊
端材で彫刻 「筋トレするサンタ🧑🎄」
端材で彫刻 「筋トレするサンタ🧑🎄」 久しぶりの投稿です~~😀今回はもうすぐX'masなので、、⛄️🎄✨ 本番に備えて、「筋トレするサンタさん」を彫刻しました~~😁💪🎵 実は、私自身も趣味で筋トレをやっているので、完全に私的な発想で作成しました😁💧 作成工程はこんな感じです~😃 ベンチ台とバーベル
ビーズデコールでクリスマス
ビーズデコールでクリスマス 雪が すごいみたいで 降り積もっている地方 の皆様 お見舞い申し上げます テレビでみた白川郷 こんな感じかなー❄️
懐かしのアイロンビーズでクリスマス
懐かしのアイロンビーズでクリスマス アイロンビーズ子どもが小さい頃よくやっていました。プレゼントやリースはテグスでモビール状にして吊るしています。
食べられるクリスマスリース
食べられるクリスマスリース リース台に、クリスマスの飾りや、ジップ袋を貼りました。ジップ袋の中には飴などを入れ、アドベントカレンダーのように毎日食べていくことができます。
針葉樹の特大クリスマスリース
針葉樹の特大クリスマスリース 今年は大きなリースも作りたくて、特大クリスマスリースにチャレンジしました。🤗直径50cmにもなる特大リースです。ゴールドクレスト、モミの木などフレッシュな枝を使ってリースを作っていくのですが、大きくて作るのが大変でした。ナンキンハゼの実やオーナメントなど途中で入れながらの作業でしたが、なんとかバラン
プリザーブドフラワーでクリスマスツリーアレンジ
プリザーブドフラワーでクリスマスツリーアレンジ プリザーブドフラワーを使って立てかけて飾れるクリスマスツリーを作ってみました。板に布を貼りその布の上に手作りプリザーブドフラワーを使って貼り付けていき、クリスマスツリーに仕上げました。ゴールドのスプレーをかけ、ゴージャスな感じにドングリの実は赤く染めてみました。