ミュートした投稿です。
とにかく毎日一個は必ず物を捨ててスッキリしたい。
今年こそは昨年からずっとやってみたかったこと、DIYに挑戦したいと思います! 膳は急げとまずは1から学べそうなカインズさんのイベントワークショップ(インテリアチェア)に参加申し込みをしました。作品作り、今からとっても楽しみです♪
今年こそ亡き母のタンスで寝ている着物を、起こしてあげる事です 母が元気な時に色々教えてもらい一緒に出かけかったと後悔しています 今からYouTubeで着付け練習始めます
今年こそ溜まりに溜まった材料を減らすためのジオラマ作りを行いたいです。
今年は子供達が行った事の無い所に行ってみたいです。例えば、東京ディズニーランドやUSJです。 懸賞が好きなので懸賞で当選した入場チケットを使って行ってみたいです。
今年は1日1ヶ所掃除を実行する!小さい箇所でも一つすればオッケー!小さな目標でコツコツと積み重ねて一年かけて頑張ってみたいです!
今年の目標は、昇級試験に合格して💮給料UPを目指しまぁす😄頑張る💪
今年の目標は、断捨離をすることです☝️ 綺麗なものや未使用の物を捨てるって、罪悪感があって苦手なのですが、物が多くて探したい物も見つけにくい状態になってます。 早速、服👖👚👕👗を仕分けして先日21枚、リサイクルショップ♻️🏬に持って行きました🚙 今日も7枚ほど処分。 雑貨類もやらないと、、、💦 大変
物置部屋を自分だけの工作部屋に変身させる。 具体的には、まず不用品を処分して、大きな窓(2メートル?)下に作業台(作らなくては、、)置く。それから使い勝手の良い棚を造設する。
2年前にDIYで作ったウッドデッキの増築とウッドデッキの一部に屋根を付ける。 増築に伴い、DIYしたドライガーデンの移設。 それと、キッチン床の張替え。 やりたい事、盛り沢山。 図面書いて、予算と費用で悩み、無駄を省く為、材料は最小限。 で、カインズと家との往復を何回するのだろうか?