セダムの寄植え
セダムの寄植え鶴ヶ島店緊急企画のGWS参加してきました🎵インスタでお知らせ見たときから恐竜🦖付いてる❗❗😳❗これは参加したい🎵と思っていたので予約取れて良かったです♥ スニーカーの色が4色でくじ引きで順番に選んでいくのですがどうもくじ運が悪い🤣思えば前回も一番最後だった〜💦でもどの色も可愛かったので悩ま
多肉植物寄せ直し💧その4とその5
多肉植物寄せ直し💧その4とその5その4は今年の5月に東松山店で作ってきたお家型プランター夏にすっかり寂しいことになっちゃって💧半分以上入れ替えの寄せ直しとなりました😂(前のと比べると全然別物だね) たんぽぽさんのガーデニングのガーラントとみかんさんのピックも入ってるのでカワイイ子いっぱい入れましたよ💕 その5は
多肉の季節来た〜💕💕
多肉の季節来た〜💕💕急に寒くなりましたよね〜💦日曜日(27日)に作った寄植え わずか3日で別物か!?これがあるから多肉はやめられない💕あ、同じような写真ばかりでスミマセン💦🙏 他の多肉もついでにアエオニウムも色が一段と濃くなりました😍😍😍ドドランタリスお目覚めしたようです💕カリシアは寄植えから外して
多肉植物寄せ直し💧その3
多肉植物寄せ直し💧その3夏のダメージでピーチブリデだらけになったバスケットの寄植え😅これはこれでダメではない気もするけれど…😅解体しました意外と残ってた🤔ついでに日曜に解体した苗も足して寄植えしてみようかな❓🤔全部入れてみたけど…💧なんだか物凄くバランスが悪い気が……😅もう一回やり直して巨大ピーチブリデを左右に分けてみたけ
多肉植物寄植え✨
多肉植物寄植え✨多肉植物寄植え寄せ放題コーナーお手伝いの合間に自分の寄植えも作ってきました🎵 グリーンネックレス❓もしかしたらピーチ❓❓どっちだったっけ❓(笑)は我が家からの持ち込みで💕 オーナーからまだ入るの❓❓と半分呆れられつつ粘って寄せてきました(笑) 寄植え放題コーナー今日はた
ダチョウさんの植毛しました🎵
ダチョウさんの植毛しました🎵我が家の目ヂカラ強めのダチョウさん👀✨春(5月)はこんな感じでしたが…厳しかった夏を越えてお疲れモードに💧💧💧😵 また来年もあのすがたが見たいのでお手入れしました🎵✄ 縁の方に残ってるのは引っこ抜いて…枯れた所をとって肥料とお花用培養土追加して抜いた物を深めに植え直すちょっと足り
多肉植物寄せ直し💧その2
多肉植物寄せ直し💧その2寄植え2つ解体して💧春から温めてたdaiso苗1つ追加して、使えそうな苗は一緒に寄せてだめな子はリハビリコーナーへ💦(どんどん増えるリハビリコーナー💧)みかんさんの素敵なピックが綺麗な差し色になりました~🤗💕お気に入りのリメ鉢の寄植え一つ復活〜👏👏👏だんだん可愛いコーナー増えてきたぞぅ〜🤭🎵
ピアノ型プランターカバーに寄植えしました🎵
ピアノ型プランターカバーに寄植えしました🎵東松山高坂店ストアオリジナルピアノ型プランターカバーをお家でアレンジ編 https://diy-square.cainz.com/announcements/5votykzo0psm4end さっそく寄植えしました✨ 箱庭にするつもりでしたので小物作りから💕セリアの立体
ツワモノの雨ざらし多肉たち☔
ツワモノの雨ざらし多肉たち☔昨日は我が家の辺りは☔降ったり止んだりのお天気でした 今年の夏も雨ざらし遮光なしでも生き残ったツワモノたちの写真撮ってみました🤭💕 アイキャッチはワークショップの鳥かご寄せをネルソルから麻紐のバスケットに寄せ直したもの傷みもあるけど色付いて可愛い💕 親株花咲いちゃって💧
多肉植物寄せ直し💧その1
多肉植物寄せ直し💧その1夏にボロポロになった寄植え頑張ってお手入れ中です😅💧 もうね💦ちょっとお手入れってレベルじゃ済まないものが多いので…😭😭😭 新しく可愛い苗1つメインに足して傷んだ寄植えからすぐ使えそうな子をかき集めて寄植え作り直してます💦 なので傷んだ苗もいっぱい入ってますがここから立