シダーローズ様
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
ご質問頂きました、木部用プライマーやシーラーについては、
塗装面を整え、木材が塗料を吸い込みすぎないように防ぐ為などに用いられます。
作品の劣化を防ぐものではありません。
長持ちするかは保管環境が大きく関わってくるので、
プライマーが要因で変化が起きるということは考えにくいです。
作品の保護という観点でいうと、クリアスプレーを完成後塗装していただくと、
一層分クリアで保護されますので、ある程度の長持ちは期待できるかと。
プライマー等は作品を作る際に木材と塗料の密着を高めるなどの用途としては
使用して問題ないかと思います。
簡単ではありますが、回答とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鯵リース再び見れてゲラゲラわっはっはーっ🤣🙌🐟🔄✨
コレ初見の方ならアンサーじゃなくても突っ込み甲斐あり過ぎるわなぁ〜🤣🙌🎣✨
「枯れた植物の葉や実🌰🍂🍁👀✨」
が対象物となる塗装はしたことが無いのだが😂🙏💦
木工・樹脂・金属への塗装をしたことある身としては、対応しとると書いてある塗料使っても、やはり下地ありor無しでは塗料の喰い付きが異なり、特に樹脂はぶつけたり引っ掻いちゃったりしたら、
「お前大丈夫って書いてあったのに剥げるんかーいっ😂🧑🦲💥💅🆖💦」
ってなったこと何度もあったから、プライマー界の神👼✨
ミッチャクロン召喚はマストになっちゃったなぁ〜🙇♀️🙏📿🧯‼️💨✨
……ってここ等辺の話は既にシダ姉ぇ通過してるのも前程なんだけどねぃ😂🙏🧔🏻♂️🎓✨
まぁ、教えて!ニッペさんが求める解答はして下さるかしらと思う取るので、個人の感想です並べちゃったけど🤣🙏💦
「樹脂対応接着剤」
お前にも割と、対応してる書いてあるのに裏切られてるぞぉ〜🤣🅿️🧴💥‼️💨💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示全く回答ではないのですが。
すごくきれいですね!本物のお魚かと思いました!
少しでも美しいまま、長持ちされますように。。。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ごめんなさい🙏答えはわかりませんが、すごい!インパクト大❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示質問には、全く答えられないのですが、この大漁リースに釘付けです😍
スプレーで、これ、葉っぱ🍃すごいです😍