みんなに質問

2025/07/15 20:18

解決済み カイガラムシ と アリ の駆除方法

引っ越し間近で、植物もいくつか引っ越し業者さんに運んでいただく予定なのですが…
運んでいただく予定のミモザの木に、コナカイガラムシらしき白いものと、それに群がるアリンコさん達が沢山…
月末の引っ越しまでに駆除したいのですが、擦り落としたり木酢酢をかけたりはしてみましたがいなくならず困っています。
出来るだけ早くいなくなって欲しいのですが、どんな駆除方法がありますか?
やはり薬剤でしょうか?
具体的な方法や、薬剤名なども教えていただけると助かります!
よろしくお願いしますm(_ _)m

ベストアンサー

Tagさん
2025/07/15 23:20

うちはこれを使ってます


うみ
2025/07/16 04:30

“すばやく効く!”って書いてありますね〜!
うどんこ病や黒星病にも効くのも嬉しい🩷
どうもありがとうございます✨

うみ
2025/07/16 14:50

今日、お店の開店に合わせて早速買いに行ってきました!
雨が降る前に急いでスプレーしておきましたが…雨で流れてしまって駄目かしら?
と思って、さっき様子を見て来ました。
なんとっっ!あんなに沢山いたアリさんが、1匹もいませんでしたよ!?
雨が降ってるから?え?お薬が効いたんですよね?
こんなにも即効性があるなんて、凄いですねっ😆
素晴らしいスプレーを早くに教えてくださったので、ベストアンサーとさせていただきます✨️
ありがとうございました!

Tagさん
2025/07/16 17:20

ベストアンサーありがとうございます♥

一度スプレーしただけだと葉の裏とかどこかスキマに卵とか残ってることもあるのでしばらくはスプレー続けたほうが良いです
ダメ押しでミモザ植えてるあたりにオルトラン(顆粒)を蒔いておくのもおすすめします👍✨

うみ
2025/07/17 16:41

なるほど〜!
ありがとうございます✨
やってみますね😊

1 件の回答 (新着順)
ハナミズキ 
2025/07/16 06:58

発生したときは卵や幼虫などには牛乳を散布しました🥛
あと、カダンセーフも使ってます
木についたものは歯ブラシなどで擦って落としたり剪定したりしました☺️


うみ
2025/07/16 14:30

卵や幼虫だと牛乳も効くんですね!
カダンセーフって活力成分がプラスされてるんですかー。驚きました😲
しかも、食品成分生まれでちゃんと効いてくれるなら素晴らしいです💕

せっかく伸びてくれたので、剪定は避けたく…なんとか駆除したいです!
色々教えてくださってありがとうございました😊