みんなに質問

2025/10/20 04:02

解決済み 【庭に放って良いカメムシと駄目なカメムシが居るらしいが、何も考えずに「お外にお帰りぃ〜😚🪲👋」しちゃったけど実際はどーなんっ😂🪲➰🏡⁉️💦】

昨日洗濯物畳んでたら虫に全く精通してないながらも、
「あ、コレはカメムシってやーつなのかなぁ〜っ🪲👀✨」
ってのがウロウロしてたのでティシュで掴んで即庭ポイしちゃったんだけどこれは駄目だったのぉ〜😂🪲➰🏡⁉️💦

後から自分でも調べてはみたんだけど、情報量多過ぎてよぉ〜解らん&試合放棄したので、
「squareファーブル昆虫記倶楽部の民」
(勝手に命名📛✨)
の方々に叡智を授けて頂けたらなと質問させて下さい🙇🙏🎓✨

ちな我が家でエンカウントするのはいつもこの子なのですぅ〜🪲👀✨
サイズは1cm強っくらいかなぁ〜🪲👀📐✨
んで摘んでもニオい臭い攻撃を嗅いだことは無いので、見付けるとお外ポイ経験幾度か有るけどカメムシさんの所謂スメル攻撃された事は無いのよなぁ〜🪲🐽🆖💥🈚️‼️💨

ベストアンサー

suimo
2025/10/20 08:44

メンションありがとうございます(^^ゞ
このカメムシ、家にもたくさんいます。臭い、植物の汁を吸うので厄介ですね。自分のやり方ですので、参考になるかはわからないですが、基本的に"放置"です😂室内に入れば虫取り網ですくって、外にポイです。
以前はペットボトルに食器用洗剤を水に少し溶かして捕まえて入れて駆除、なんてやったこともありますが、やっぱりかわいそうになってしまって。
以前花の剪定をしてた時に、臭う?と思ったらカメムシがいて刺激してしまったようです。軍手はしていました。そんな被害はありますね。あとは肌の弱い方はその分泌液で炎症等あるようです。ほっといたからといって、うちの場合凄く被害が💦ってなるほどはなかったですね。洗濯物にや布団つくのは困りますが、取り込むときに見ています。
サシガメと言う刺すカメムシがいますが、そちらは駆除したほうがいいですね。あと外来種とか(キマダラカメムシ)割り箸作戦かなぁ、それでペットボトル洗剤液にドボン。
もしGrassさんのお写真のカメムシ、外でほっといても大丈夫、駆除するなら洗剤液に、そんな気にならないならポイっと😁益虫のヒメハナカメムシもいますので、そちらは放置で😊
長文になりすみません🙂‍↕️ご参考になれば幸いです。


シダーローズ
2025/10/20 09:08

ぷぷぷ( ´艸`)
なんでこんな写真がすっと出てくるのやら。
suimoさんと画像フォルダの見せ合いしたい

suimo
2025/10/20 09:35

📷️何気に撮ってるの探してみました😆自分書いてるとき、シダーローズさんなんてお答えするかなって思ってて、返信したらお返事されてて読んで、やっぱり逃がすだぁ
ヽ(`▽´)/と嬉しくなりました。偏愛ですからやはりおかしいのかな(笑)🤣

シダーローズ
2025/10/20 20:14

なるべくだけど逃がせるものは逃がしてます。
Gとマダニと蚊には必殺仕事人になりますけどねー。

suimo
2025/10/20 22:06

危険なものはそうですよね。マダニは命取りです💀

Grass艹crown
2025/10/21 05:18

めっちゃ詳しく教えて頂け、やっぱ
「squareファーブル昆虫記倶楽部✨」
のメンバー強いっ🤩🙌🎓‼️💨✨

分泌液で炎症起こす方もいらっしゃるとのこと、素手で掴むのは禁止ですなぁ🫡🎓✨
今のところこの方しか家の庭にはいらっしゃらん様なのだが、危険度の高いカメムシについても教えて下さり万歳だぁ〜😆🙌🎓‼️💨✨
(こっちの方々は見掛けたら駆除対象だなぁ😂🙏💦)

suimoさんの画像フォルダコレクションまで見せてくれて有難ぉ〜🤩🙌📸🗂️✨
わぁ、緑のカメムシとてんとう虫のお花の上待ち合わせツーショ可愛いっ🤣🙌🌸🪲🐞✨
オレンジ×黒の縞々の子、ワタクスの大好きなBLACK&DECKERの工具と同じカラーリングでカッコ良いっ😍👍🧡🖤✨

Grass艹crown
2025/10/21 05:23

2人で画像フォルダ見せあったら話尽きないだろなぁ〜🤣👍✨

私も今回の子は今後お目に掛かっても駆除対象にはせず、ばいばいポイっで自然に戻って貰おうと思うわぁ🥰🫶🖤✨

Grass艹crown
2025/10/21 05:43

ご協力下さったみなさん、有難うございました🙇🎓‼️✨

今回はsuimoさんをベストアンサーとさせて頂きましたが、其々に教えて下さった有益な内容に感謝ですぅ〜😆🙏✨

っちゅーこって、ワタクスが先日から勝手に始めたゴリポイント企画っちゅーのが有るんだが🤣🦍🅿️✨
ベストアンサーと同じ30Pのゴリポイントを特に参考になった3名の方にゴリ押ししたいと思いまぁ〜す🤣🙌‼️💨✨
・suimoさん
・シダーローズさん
・chase rainbowsさん
押し付けられて下しあ〜🤣👍🦍🅿️‼️💨✨

ちな50P貯まったら自己申告して頂けると、ご相談の上ゴリラがご希望のAI生成画像を作成するんだぜぃ😆👍🦍📱🖼️✨

suimo
2025/10/21 08:27

ありがとうございます。恐縮です🙂‍↕️
皆様の回答自分も参考になり、エピソードもありで楽しく読ませて頂きました。押し付けPもありがたく頂戴いたします😆カメムシもいろんな色、柄があって面白いですね。いつかGrassさんがカメムシの臭い、お見舞いされる日も来るのでしょうか😁

Grass艹crown
2025/10/21 09:37

suimoさんからの教え、とても参考になりましたぁ〜🙇‍♀️🙏🎓‼️💨✨

ねっね、みなさんからのエピソードも沢山頂戴頂し私も学びと共に楽しく拝読させて頂けてニヤニヤしちゃったぁ〜🤭👍✨

押し付けゴリPも受け入れて頂けて感謝っ🤣🙌🦍🅿️‼️💨✨

いつぞやかワタクスもカメムシさんのバットスメルの洗礼受けちゃうかしらぁ〜🤣🙌🪲🐽🆖💥‼️💨💦

シダーローズ
2025/10/21 16:27

思うんだけど、パクチー好きのGrassちゃんだったらあの匂いを果たして悪臭と思うかどうか?だよね。
私はバジルの匂いが好きなんだけど、もしカメムシ触ってバジルの匂いしたらきっと「いい香りー(◍´꒳`◍)⋆S⃟꙳ホワァ…」ってなると思うのよ。
うわぁー、両手にカメムシ握ってくんかくんかしてるシルバーバックが見えたぁーꉂ🤣w‪𐤔

Grass艹crown
2025/10/21 21:50

両手でカメムシ握ってくんかくんかしとる変態ゴリラっ🤣🤲🦍🐽🪲✨
そりゃヤべぇ〜絵面以外の何ものでも無いっ🤣👍‼️✨

6 件の回答 (新着順)
みずたま☆
2025/10/21 04:51

Grassちゃんこんばんは😃🌃
見つけたらはじき飛ばすわ😡
多肉も害にあうしねぇ😭

🦍カメムシの臭い攻撃に会ってないとは珍しい😳✨
アイツ洗濯物に忍び込む天才😰
何かタンスの中か臭いと思ってたら忘れた頃にお亡くなりになってるとか、去年ヨガレッスン中に何か臭い❗️臭い‼️(゜д゜)
アタシの足から臭う🤣🤣🤣💦
🏠🚲💨レギンス裏返して脱いだら膝の🦵裏側に😱😱😱そら臭いハズよ🤪


Grass艹crown
2025/10/21 06:21

多肉さんも被害に遭っちゃうんだねぃ😭🌵⚠️‼️💦

うん、今まで洗濯物と一緒にこんにちは以外でも庭で遭遇したことあるけど、パクチースメル嗅いだこと無いんだわぁ〜🤣🙌🪲🌿🐽💥🈚️‼️💨✨

きゃあ、レギンスからカメムシアロマ漂ったらそりゃ困っちゃうわぁ〜🤣🙌🪲👖🐽‼️💨💦

まっさん
2025/10/20 19:05

🏡にもカメムシが来てました。
見慣れた緑の分とかは遠くにポイします。
🍓の花やキンギョソウの花を食べる虫が居て、調べたら『苺カメムシ』というそうです。今年春初めて見ました。見た目、カメムシ?です。これは退治対象です。🙇


Grass艹crown
2025/10/21 06:15

金魚草被害に遭っちゃうのかぁ〜😂🐟🪴💦
「苺カメムシ🍓🪲📛✨」
ってお名前は可愛いけど悪さする子はスマンが駆除対象にせざるを得ないわなぁ〜😂🪲👋💦

まっさん
2025/10/21 09:29

はい、美味しい🍓収穫🧺目指してるので、花を齧られてショックでした。
金魚草は色を選ぶのか?黄色とピンク並べてたのですが、黄色💛だけ被害があります。隣り合わせなのにピンクは無視されてました。 🙇

りかちゃん
2025/10/20 18:00

カメムシ=害虫だと思ってました
実家の方じゃ、特に嫌われてます
やはり農作物に害を及ぼすので、害でしかないようです
で、越冬します😱
実家の雨戸の戸袋にいっぱいいたことがあったそうで、我が母上絶叫😨
一昨日はうちの庭のパラソルから落ちて来ました😓
コーヒーに入るかと😥
我が家に出没するのはこのタイプ
部屋にいた場合、網で外にリリースしてます
◯ロスのもねぇ、臭いんだもん🫢


Grass艹crown
2025/10/21 06:13

私もsquareで多分過去に教えて貰ったんだと思うのだけど、それまではカメムシってみんな害虫だと思ってたんだわぁ😂🪲🆖💦
でも中には益虫の子も居るって聞いて初めて知れたのだぁ〜😆🙌🎓‼️✨

おプロ様の農家さんにとっては駆除対象になっちゃうわなぁ〜🧑‍🌾🪲🆖💦

わぁ、コーヒーダイブはやめてけれぇ〜🤣🙌🪲➰☕️🆖‼️💨💦
我が家も今後この子とエンカウントした時は、そっと掴んでお庭バイバイでやり過ごそうと思うよぉ〜🥰🏡🪲⬜️🤏➰👋✨

sun🌞
2025/10/20 17:33

回答にはなりませんが(笑)
先日この子を車のパワーウィンドウで潰してしまいました。
というかなんか臭いと思ったら潰れてました😅
この子も臭い攻撃しますよ~
ちなみに洗濯物に付いてる来る子は指で弾いて飛ばしちゃってます😊


Grass艹crown
2025/10/21 05:31

わわわぁ〜パワーウィンドウで召されてしもたかぁ〜😭🚗🪟⬆️🪲💥‼️💨💦

やっぱこの子も臭う子なんだねぃ😂🪲🐽🆖💦

洗濯物取り込む前に気付きたいっ🤣🙌🪲➰‼️✨

chase rainbows
2025/10/20 12:32

画像のカメムシは害虫のほうですね😅
ちなみにカメムシのほとんどは害虫で、ごく一部が益虫だそうです。益虫なのはハナカメムシ類で、特徴としては体のサイズが小さい(2〜4㍉)、色が黒系や暗褐色📝ハダニやアブラムシなどの小さな害虫を捕食するそうです🍀ハナカメムシを🔍️して画像を確認してみると、よく見かける一般的なカメムシとは違うなーって思いました😊

ほとんどが害虫とはいえ、やっぱり、退治してしまうのは気が引けるので、忌避剤を購入してみました♪天然植物抽出成分と天然由来香料のゲルが入ったもので、フック付きなので物干し竿等にさげられます😊
初めての購入で、今、宅配BOXに入ってるので効果はこれからに期待してるところです♪


Grass艹crown
2025/10/21 05:27

この子も害虫の部類には入るんだねぃ😂🪲🆖💦
被害は遭っていないので庭で生息してる程度なら今後も見逃そうと思うわぁ😁👍🪲🏡✨

でも洗濯物にはなるべくなら付いて欲しくないから、ぶら下げられる忌避剤を物干し竿に掛けとくのは良いねぃ😁👍💡✨

chase rainbows
2025/10/21 07:38

ちなみに、ずっとマンション住まいで、今は南側ベランダはガーデニングと菜園に利用、西側ベランダは物干しツールなしなので、もう20年以上、洗濯物の外干しはしてないんです〜😊♪

ということで、カメムシの忌避剤はベランダの植物を安全に守れ、わたしが臭い思いもせず、カメムシがもっと安全&安心なところ(周りの公園や遊歩道等の緑地)でお食事してくれれば、一石三鳥で最高✨️なんだけどナ〜🍀ってメチャ期待して購入しました♡
(まだ宅配BOXの中ですが笑)

シダーローズ
2025/10/20 08:23

はい、青カメムシー。
の中でもオーソドックスなミナミアオカメムシだよー。
で、分布が気になってググってみたら、こいつは元々本州でも南部にしかいなかったらしいんだけど、温暖化でじわじわ北上してるんだって。
あ、ちなみに今回は大丈夫だったみたいだけど、臭いの出すよ。
でもそれは彼らにしたら生きるか死ぬかの選択に近いから余程強くつままないと体験できない。
ティッシュで軽く摘むくらいなら大概は大丈夫。
これからの季節、室内でのカメムシエンカウント率めっちゃ高くなるけど、私は全部「カメムシ森へおかえり、この先はお前の世界じゃないのよ」って光弾と蟲笛…じゃなかったトイペの切れ端でつまんで外に出してるよー。


Grass艹crown
2025/10/21 05:06

「ミナミアオカメムシ🪲📛✨」
って方なのねぃ😆👍🎓✨
んで臭い出す系なのねぃ😂🐽💥💦
これまで2回っくらい洗濯物に付いてたの一緒に取り込んじゃったんだけど、ティッシュポイで掴んでも臭い出さなかったので、
「この子パクチースメルしないのかなぁ〜🪲👀🌿⁉️✨」
とか呑気に思ってたぁ〜🤣🙌‼️✨

そしてこれからの季節の方が出現率上がるのかぁ〜😵🗓️🪲‼️💦

そだねぃ、光弾と蟲笛手持ちに無いからティッシュポイで森にお帰り頂こう🤣👍🪲⬜️🤏➰🏡✨