ベストアンサー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示1、バラの鉢に共存している子は、種がこぼれて勝手に生えてきたので、バラが枯れないようにほぼ毎日水をやっていました。
(冬は3日に1回くらい)
この子、収穫できるということは、かれこれ5年くらい生きているのかな?
2、大きな鉢、3つあって、水やりなどお世話するのが大変で地面におろしましたが、一つ残してある鉢は、放置状態で、生きているかどうか明るくなったら確認してきます。
(枯れてるかもですが、特に水やりしていなくて…)今年の夏は暑かったからなぁ🤔
冬はホームセンターなどで、掘りあげられた根が売られているので、水やりは必要ないと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アドバイスありがとうございます。枯れるまでボチボチの水遣りを続けて行こうと思います。
水遣りの度に土が削れるのか、細かい白い根っこが見えてる時、土掛けした方が良いかなと偶にかけてます。
あにーさん🏡、自生のアスパラガスステキですね。収穫🧺も。😍
私も💚いっぱいの所で育ったから
ワサワサ生えてる木を見ると癒やされます。
近くだったら草刈り、草抜きのお手伝いに行きたい位です。
回り全部セメントで雑草もほぼ0。
草取り、好きです。
こちらは今日は雨。🏡の玄関先のアスパラの一部です。
これだけワサワサしてるのに、追加で買った苺苗を定植しました。
ここは丁度ガレージ入り口です。
私、何処に向かってるのでしょうね? 😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あーーっ!ウチもモサモサになってるのよ。このモサモサどうしたら良いのか分からず放置でした。
誰かー教えてー🙌
✂️した方が良いのだろうか。。。