トップ > みんなに質問 > グリーン > これは何になりますか? hide 2025/10/21 14:24 回答募集 これは何になりますか? ガーデニングや、部屋で観葉植物🪴を入れていると、このような幼虫や🐛あり🐜、毛虫、蜘蛛🕷️などといつたものを目にすることがあります。気がついたら、クワズイモノの鉢の上に2つこのようなものがのつていました。大きくなったら何になるのでしょうか?蝶ではないらしく、カブトムシ系だと周囲では言ってますが、何なるのでしょうか?売れますか? ガーデニングや、部屋で観葉植物🪴を入れていると、このような幼虫や🐛あり🐜、毛虫、蜘蛛🕷️などといつたものを目にすることがあります。気がついたら、クワズイモノの鉢の上に2つこのようなものがのつていました。大きくなったら何になるのでしょうか?蝶ではないらしく、カブトムシ系だと周囲では言ってますが、何なるのでしょうか?売れますか? いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー 質問に回答する 4 件の回答 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きょろっち 2025/10/21 18:40 コガネムシの幼虫だとすると2匹ではなく土の中にもっといる可能性があります😰 一度鉢から出してみたほうが良いかもしれません💦 根っこをかじられると最悪、植物が枯れてしまいます😥 ちなみに私にはコガネムシの幼虫に見えますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hide 2025/10/21 21:45 きょろっち 助言ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chase rainbows 2025/10/21 18:02 この幼虫は大きくなったら、残念ですがコガネムシ(害虫)になります😅 コガネムシの幼虫はクワズイモなどの草や野菜を好んで居ます。 興味が湧いて幼虫について🔍️してみました😊 〈居場所〉 ・カナブン(益虫)は木を好んで居る ・カブトムシやクワガタは木を〃 朽木の中や倒木の下、腐葉土の中など 〈移動の方法〉 ・コガネムシは横ばい ・カナブンは背中を下(仰向けで🤭) ・カブトムシとクワガタはお腹を下 〈お尻の特徴〉 ・コガネムシは横に割れてて毛深い ・カナブンはY字に 〃 ・カブトムシは横に割れてる ・クワガタムシは縦に割れてる みんな、姿は似ているけど、それぞれ違っていて面白いなーと思いました🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hide 2025/10/21 21:49 chase rainbows こんなに詳しく調べていただき、ありがとうございます😊 早速捨てます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 chase rainbows 2025/10/21 22:17 hide クワズイモがスクスク元気に大きくなってくれるとうれしいですね🍀 調べるのが楽しかったですヨ😊♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミモザ 2025/10/21 17:24 カブト虫やコガネムシ、クワガタなどよく似ていて分かりづらいですよね😅カブト虫かと思っていました。 頭の色や歩き方、肛門の形なんかで区別がつくそうですよ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hide 2025/10/21 21:51 ミモザ ありがとうございます。 男の子だったら、くわしいのでしようけど、まったく興味のない分野で、わりませんでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アールグレイ。 2025/10/21 16:20 見た目から判断すると、コガネムシの幼虫の可能性があります。 コガネムシの幼虫は、植物の根を食べる害虫なので、見つけ次第、駆除するのが良いかも😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hide 2025/10/21 21:52 アールグレイ。 取り除きます。ありがとうございます😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コガネムシの幼虫だとすると2匹ではなく土の中にもっといる可能性があります😰
一度鉢から出してみたほうが良いかもしれません💦 根っこをかじられると最悪、植物が枯れてしまいます😥
ちなみに私にはコガネムシの幼虫に見えますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この幼虫は大きくなったら、残念ですがコガネムシ(害虫)になります😅
コガネムシの幼虫はクワズイモなどの草や野菜を好んで居ます。
興味が湧いて幼虫について🔍️してみました😊
〈居場所〉
・カナブン(益虫)は木を好んで居る
・カブトムシやクワガタは木を〃
朽木の中や倒木の下、腐葉土の中など
〈移動の方法〉
・コガネムシは横ばい
・カナブンは背中を下(仰向けで🤭)
・カブトムシとクワガタはお腹を下
〈お尻の特徴〉
・コガネムシは横に割れてて毛深い
・カナブンはY字に 〃
・カブトムシは横に割れてる
・クワガタムシは縦に割れてる
みんな、姿は似ているけど、それぞれ違っていて面白いなーと思いました🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カブト虫やコガネムシ、クワガタなどよく似ていて分かりづらいですよね😅カブト虫かと思っていました。
頭の色や歩き方、肛門の形なんかで区別がつくそうですよ😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見た目から判断すると、コガネムシの幼虫の可能性があります。
コガネムシの幼虫は、植物の根を食べる害虫なので、見つけ次第、駆除するのが良いかも😊