みんなに質問

2025/10/23 13:42

解決済み ウヨウヨ出てきました。

このよくわからない幼虫🐛ウヨウヨガンガン出てきました。すごい👍。卵がカマキリみたいに、いっきに何百と生まれるのでしょうか?

ベストアンサー

chase rainbows
2025/10/23 17:55

コガネムシは数日に分けて移動したりしながら卵を大体30〜35産むらしいので、一鉢に10匹くらい居ると思います😅(個体差があるので数日間に100個産むこともあるらしいです💧)

よく、土の表面から15cm位までの深さに居るって言われてますが、うちのベランダの大きなプランターBOXには30cm位の深さのところにも居ました😓

鉢やプランターBOXの土を入れ替えたりするのは大変なので、場合によっては土の中のコガネムシの幼虫を退治できる「ダイアジノン」を使うのもいいかも知れません😊
画像はCAINZのアプリで検索したもののスクショです。

わたしはできるだけ農薬類は使わないようにしてるので、ブルーベリー🫐の鉢などには土の表面にココヤシファイバーやバークチップでマルチングして成虫が卵を産まないようにしてます🍀


hide
2025/10/24 08:32

ありがとうございます😊
使用してみます。
カインズで売ってるのですよね。

chase rainbows
2025/10/24 09:05

はい、CAINZでお取り扱いしてます😊🍀

店舗によって品揃えが少し違うかも知れませんが、オンライン🔍️ではほかにも商品があったので、いずれかは置いてあると思います😊
アプリで、hideさんが行かれる店舗に商品があるか確認しておくといいかもしれませんね🍀

1 件の回答 (新着順)
Tagさん
2025/10/23 13:54

コガネムシの卵がどれくらい一度に産むのかはわかりませんが…
植物を植え付けるときにオルトランを土に混ぜて使うとコガネムシ幼虫対策になりますよ
製品によって効果期間は変わると思いますが鉢の上に追加でまいたりしても使ってます


hide
2025/10/24 08:34

ありがとうございます😊
オルトランですね。
いろいろとあるんですね⁈