みんなに質問

2025/07/11 23:03

解決済み カナブン

ミモザの木に、沢山のカナブンがついています😱
木を揺すると沢山のカナブンが落ちます。
退治する方法がありましたら、教えて下さい🙇🏼‍♀️

ベストアンサー

chase rainbows
2025/07/12 00:31

画像で特徴を見る限り、残念ですがカナブンではなく、害虫のコガネムシです🥲
大切にされてるミモザの木だと思うので、すぐに成虫と幼虫を駆除したほうがいいと思います。
となりのカインズさんに「コガネムシの駆除」のタイトルで駆除と予防について掲載されています。とても参考になる内容だと思います🍀
https://share.google/BiZ1ot8JbcjhDbeTf


スーさん
2025/07/12 01:14

ありがとうございます😊
大変、参考になりました🙇🏼‍♀️
コガネムシでしたか😱早速、駆除しないといけませんね😨
今まで、カナブンかなと思っていました❗️
オルトランは使ったりしていますが、庭にワンちゃん用サークルがある為、余り使いたくないので、見つけたら、駆除したいと思います。コガネムシが苦手な植物も植えたいと思います❗️ありがとうございました🙇🏼‍♀️
ベストアンサーに選ばせて頂きます💕

chase rainbows
2025/07/12 08:42

ミモザの木が元気に大きくなって、来シーズンもたくさんのイエローの花を咲かせてくれるといいですね😊🩷

それにしても、となりのカインズさんの記事がバラエティに富んでいてスゴイですよね😉✨️

スーさん
2025/07/14 20:15

ありがとうございます😊
chase rainbowsさんのおかげで、今の所、見かけ無くなりました😁
7匹、捕まえ、逃げられしまったものもいるけど、又、見かけたら、駆除したいと思います。土の中の幼虫も、頑張って駆除したいと思います❗️
カインズさんの記事、解りやすく、為になりました。良かったです👍
昨年、ベジ祭りで頂いた、殺虫細菌剤があったので使ってみました。
来年、ミモザが咲くのが楽しみです💕
ありがとうございました🤗

chase rainbows
2025/07/15 22:17

よかったです😊🍀

ベニカシリーズ、いいですよね👍️
ベジ祭りで頂けたなんて
うらやましいです😍

スーさん
2025/07/16 07:11

ベジ祭り、又、開催して欲しいです🎵

1 件の回答 (新着順)
あいぼん
2025/07/11 23:49

こんばんは😃🌃
黄金虫ではないですよね?
こがねむしだと駆除しないとですが
カナブンは基本、植物を食べる害虫ではないので駆除する必要はないと思います
でも大量だと怖いですよね


スーさん
2025/07/12 01:27

ありがとうございます😊
アップの写真だと黄金虫みたいですね❗️
カナブンは害虫ではないのですね👍
虫の区別が分からないので、カナブンだと思っていました😱明日から駆除しないといけなくなりました😭
ありがとうございました🙇🏼‍♀️