みんなに質問

2025/10/09 19:45

回答募集 プルメリアの葉

以前、花まで咲いて冬越しに失敗して腐らしてしまい、なかなか出会えなかったプルメリア❣️嬉しくて私の中では奮発してこの夏お迎えしました。
最初から葉に白い水垢のような物はあったのですが薬かな?と思うくらいでまさかハダニ?家の中に入れてましたが外に出して様子を見てました。
新しい葉にも白いのが出てしまって‥。
これはどうしたら良いでしょうか?

3 件の回答 (新着順)
きょろっち
2025/10/11 06:34

ハダニかしら…?
プルメリアの葉っぱ、私は冬越しする時全て葉を落とすのであまり気にしないかも😅
とは言え冬越前のエネルギーチャージをして欲しいのでこの時期ならベニカスプレーかな?
もうすぐ冬越し準備が始まりますね。
元気になると良いですね🥰


マリーモミ
2025/10/11 13:37

冬越し失敗したので😱
やはりベニカスプレーなんですね。
もう冬越しの準備なんですね💦
少し焦ります😅

マリーモミ
2025/11/05 07:31

きょろっちさん🌼
おはようございます😊
プルメリアはまだ外です。おかげ様でベニカスプレーでなんとか💪
まだ外ですが😅昨年ダメにしてしまったので冬越しについて簡単で良いので教えて頂けますか?

きょろっち
2025/11/05 08:28

マリーモミさん
プルメリアの冬越しは今期三回目です。自己流ですが、参考まで。
一応屋外に置いていたので虫を持ち込まないように、まず鉢から出して鉢の内部を洗います。
冬の間は肥料を必要としないので土上部に付いた肥料と土(虫の卵は上部にあるかなと思って)を落とします。株をそのまま戻しますが、その時虫がいないか確認してください。
去年までは葉を落として取り込みました。冬の間のハダニ対策になるようです。
今年は葉をつけたまま取り込みました。いずれ葉は寒くなると勝手に落葉すると思いますが、今年は花が咲かなかったので少しでも体力をつけたくて。
水やりは本格的な冬の間は一か月に1回くらいでした。ほぼ断水していました😓
ググるといろいろ情報が出てくると思いますのでマリーモミさんのお家の環境に合った冬越しができますように🥰

chase rainbows
2025/10/10 07:44

たぶん、ハダニだと思います😓
(室内だとアザミウマはいないと思うので)

観葉植物にハダニの影響が見えたら、
濡れた布などで葉の裏表を優しく丁寧に拭く→スプレーで水をかけて拭く→ベニカXファインスプレーをシュッシュッシュッ✨️
てしてます😊🍀

まだ、弱ったりなどはしてないようなので、症状が治まって元気に成長してくれるとうれしいですね🩷

りかちゃん
2025/10/09 20:06

こんばんわ
回答じゃなくてごめんなさい
我が家も同じような状態です
私なんて近所のスーパーでお安く買ってきたプルメリアなんですけど、どうしたものかと😥
先週のGWSで先生に聞くの忘れて帰宅しちゃったし、便乗させて下さい🙇


マリーモミ
2025/10/09 21:30

はい😊
色々調べてもよく分からなくて😅
近所のスーパーに💔
羨ましい🤣

りかちゃん
2025/10/10 07:50

埼玉在住、我が家から一番近いヤ◯コーのお花コーナーで買いました
3〜400円くらいだったかなー☺️

マリーモミ
2025/10/10 21:11

私も埼玉人ですが‥ヤオコーに😱
覗いてみるもんですね💔
niceです👍

りかちゃん
2025/10/10 22:33

カインズで買った草木以外、ほぼお値下げのヤオコーです😁

マリーモミ
2025/10/10 23:55

✍️ヤオコー 行ったら園芸のコーナーを見る φ(・

教えてもらってラッキーです(´∀`艸)♡

りかちゃん
2025/10/11 08:46

まぁ、タイミングなんですけどね😅
退院してまだお買い物は夫に任せている時も、まずは園芸コーナー見てもらってました😁