作品投稿

べるん
2024/04/18 07:59

竹の子を冷凍保存

✳️竹の子を瓶詰めにしたかったのですが、今一つ自身がないので、いつもの様に、灰汁抜き後、調理しない分を冷凍保存にしました😅

 

  1. 煮物や、竹の子ご飯用に出汁を加え冷凍保存

 

2.炒め物に砂糖をまぶし冷凍保存

 

3.とても小さな竹の子が3本ありましたので、穂先をオーブントースターで焼きましたが、香ばしくて美味しく頂けました。

✳️いつか、瓶詰め保存にもチャレンジしたいと思います🤩

コメントする
8 件の返信 (新着順)
かずん
2024/04/19 07:48

べるんサンおはようございます😃
だし汁だけでなく お砂糖バージョンもあるんですね😃🎶
味を付けておくとスが開かないのは知っていましたがお砂糖まぶしは楽ですね👍
機会があったらやってみようかしら?🤩🙌


べるん
2024/04/19 12:33

かずんさん こんにちは🌞
私も昨年ネットで見て試してみましたら、なかなか良かったので、今年もやってみました😀
お好みもあるかと思いますが、もし機会がありましたら、お試し下さい🤭
コメントを頂き、有難うございます🥰

檸檬
2024/04/19 02:29

たけのこは今が旬なので、こうやって保存しておけば、いつでも使えていいですね😊🎶
砂糖保存初めて知りました😳💖


べるん
2024/04/19 04:59

檸檬さん
おはようございます☺️
砂糖は甘さの好みで作れて便利です。(カロリーオフを使っていますが😁)
瓶詰めにも、いつかチャレンジしてみたいと思います😅
コメントを頂き、有難うございます🥰

あにー
2024/04/18 12:53

私も食べきれない分を冷凍庫に入れたら新しい皮付きのたけのこが😱😱

これで終わりにしたい😆😆
(贅沢な悩みですよね)


べるん
2024/04/19 04:55

あにーさん
おはようございます☺️
私も昨年の冷凍保存が、まだありますが、味わいは変わってないので、セーフ😅
私もあと1回届くので、食べて🥢から、頑張って保存しますね💪
コメントを頂き、有難うございます🥰

みんと
2024/04/18 09:26

べるんさんの美味しい煮物の準備が整いましたね✨
スーパーでたけのこを見るたびにべるんさんのことが思い出されます😆


べるん
2024/04/18 09:40

みんとさん
おはようございます☺️
お会いしたこともないのに、思い出して下って、嬉しい限りです💞
冷凍竹の子は、ずぼらな私の強い見方です😁
コメントを頂き、有難うございます🥰

きき
2024/04/18 08:48

次のお料理の用途に合わせての、保存🤗手間ですが、次に使う時に直ぐに使える保存方法は、いいですね😀
砂糖入れての保存、始めて知りました🤗色々な保存方法があるんですね😀


べるん
2024/04/18 09:36

ききさん
おはようございます☺️
冷凍庫問題もあり、代わり映えもしもせんが、重宝するので、今年もこの方法で保存してみました😅
コメントを頂き、有難うございます🥰

toshi
2024/04/18 08:16

この時期、筍を頂くことがあるので自分もこうして保存したいと思います。


べるん
2024/04/18 08:31

toshiさん
おはようございます☺️
旬のお味を頂くのは、有り難く嬉しいですね✨
私も何度か送られてくるので、本当は新鮮なうちに食べきりたいところですが、筍のない時季にも食べられる嬉しさが良いですね🎶
コメントを頂き、有難うございます🥰

Hanamaru
2024/04/18 08:06

砂糖まぶして冷凍するんですね❗
やってみます


べるん
2024/04/18 08:18

Hanamaruさん
おはようございます☺️
早速コメントを頂いて、有難うございます🥰
一昨年までは、そのまま冷凍保存していましたが、昨年ネットで知り、試したところ、砂糖の保水力で解凍後も水分が保たれ、竹の子のしゃきしゃき感も残っていて、とても美味しく頂く事が出来ました。
私が見たネットでは、竹の子1本に対し、大さじ1とありました。
私は、調理に使う時を想定した分量にしてみました😀

Hanamaru
2024/04/18 19:30

あああありがとうございます
砂糖すごいいっっ
タケノコ取らないと荒れちゃうのですが消費には限界が。。。
先までたのしめるといいですね

べるん
2024/04/19 05:09

Hanamaruさん
おはようございます☺️
何処の土地でも、竹林整備が重要になっていて、大変ですよね💦
我が家も少人数なので、ご近所にもらって頂いています😅
返信を有難うございます🥰

ミッチー
2024/04/18 08:04

冷凍保存できるんですか!
知らなかった~😆
ありがとうございます✨
穂先を焼いたやつめっちゃ美味しそうですね👍️
塩で?醤油で?そのまま?なにをどうしても美味しそう😋


べるん
2024/04/18 08:13

ミッチーさん
おはようございます☺️
早速コメント頂いて、有難うございます🥰
いつも食べきれなくて、冷凍していますが、先日も昨年の分を調理しましたが、出汁や、砂糖をまぶすと、しゃきしゃき感も残っていて、美味しく頂けました😋
小さな穂先🤭そのままパクリと頂きました。

ミッチー
2024/04/19 07:02

くうぅぅぅっ
パクりとですか😋
🍺飲みたい
と朝から思っちゃいました💦

べるん
2024/04/19 07:27

🍺良いですね✨
食べたり、飲んだり、のんびり過ごすのにも、良い季節になりましたね🎶