防災キャンペーン

オードリー
2025/09/01 07:10

カセットコンロ

■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)

カセットコンロとガスボンベ3本

電気やガスが使えなくなってしまった時のために常備して置いてます

 

■工夫ポイント

ガスボンベは使い切る目安があるので、要注意‼️

チェックしながらたまに使います

 

ローリングストックします

ガスボンベには製造後7年以内と書いてあります

実は、我が家のストック10年以上経過していて😱びっくり

(2011.3月の震災経験したあと購入したまんまでした)

 

普段あまりつかわないので(換気の問題で部屋に匂いがこもりやすい)先日はIHの上に置いて調理に使ってみました

※ここなら換気扇あるので安心😊

久しぶりの火の調理は新鮮でした😄

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
べるん
2025/09/02 08:10

私も愛用していますが、換気扇のある所での使用は、安心で良いですね🤩
ガスボンベも値上がりしていて、ストックも大変になりましたが、備えておきたいです😅


オードリー
2025/09/02 20:45

べるんさんありがとうございます😊
なんでも高くなって、きびしい時代です😢
ホントに必要かな❓と、買う時に自問自答しちゃうこのごろです🙂‍↕️

まるちゃん
2025/09/01 18:17

使用期限あるんですねΣ(゚д゚;)
我が家も沢山ストックしてます😅
少しずつ消費しなきゃです💦


オードリー
2025/09/02 06:32

まるちゃんさんありがとうございます😊
そうなんです
私も気づきませんでした
ローリングストックは大事ですね!

まるちゃん
2025/09/02 07:40

私は買い置きはしなくて旦那の係笑⃝なんですがポンコツ旦那は管理が出来なくて😒
消費期限過ぎたものがかなり期限過ぎてから出してくるんですよ😒😒😒
管理出来ないならするなよ💦って思っちゃいます笑⃝

オードリー
2025/09/02 12:53

買い置きって難しいですよね、🤨
旦那さん係の仕事ガンバレ٩( 'ω' )و
在庫はよく見てね〜👀
安さに引かれて買っちゃダメよ〜🙅
自分にもいい聞かせてます私(^_^)a

まるちゃん
2025/09/02 13:32

安いと買っちゃいますよね😅
私も気をつけます🍀*゜

toshi
2025/09/01 08:00

これは災害時に必需品ですよね 我が家もカセットガスストックしてます😊


オードリー
2025/09/01 12:08

toshi さんありがとうございます😊

2011年の震災では、石油ストーブが、大活躍しました
お湯を沸かしたり簡単な調理ができました
カセットコンロはそれから新調して備えています

toshi
2025/09/01 12:19

そうだ忘れてました 自分も石油スター派です あれば便利ですよね😊